2024-05-30

記事への反応 -
  • あれはクレーム入って当然だしクレーム内容も別に売るなとかは言っとらんので関係ないわ。

    • なんでダメなのかわからんなぁ。 キャラが日本人離れした髪だけ黒い白人美男美女風に描かれていても文句言われんと思うが、 黒人はダメなんか?

      • アサクリ日本編への期待の空気感を知らない人間は何を考えてもムダ

        • 「弥助良いじゃん!日本人気にしてないよ」って言う奴ほどアサクリやってない奴ばっかりという事実

          • 批判してる奴ほどエアプなのばらされてなかったっけ

            • シリーズファンの意見が一枚岩と思ってる異常者

              • その叩き方だと元々の問いを出した増田まで異常者になっちゃうだろ どちらかが勝つような援護をしろ

                • うるせーよ シリーズファンの意見を代弁してるやつも 一般人の意見を代弁してるやつも どっちも異常者じゃボケ 見てたら賛否あるの普通分かるだろ これだから対立煽り野郎は

            • 称賛してるやつほどエアプというのが現実だった

              • 「アサクリの歴代主人公はみんな現地住民なんだよ」とか言ってるエアプがいたな

            • アサクリが史実に忠実か否かについてはちょっと複雑で、見る視点によってどちらも正しいのよ。    アサクリの開発が自ら「時代考証頑張ってるよ!」と喧伝していて、 実際に当時...

              • オープンワールド化したオリジンズやオデッセイでマップ作り超頑張って自らそういうブランドイメージを作り出してしまっているからね 批判もやむなし

                • オープンワールド以前は一応触っている程度のフランチャイズだったけど、 オープンワールドアサクリ、特にオデッセイは大好きな一作になったので、 既存プレイヤーが無理矢理な擁護...

              • ノートルダム大聖堂再建でアサクリを参考にしたってのはガセだぞ 参考になるかもってファンがきゃっきゃしてただけだ UBIは再建の時に6千万円ぐらい寄付はしているが 現存していたデ...

                • さーせん専門家が協力したって言ってる人がいるが、そいつの発言以外にソース見つけられなかったわ。 そいつ自身が海外版驚き屋みたいな奴っぽいし、追記で修正しとく。ありがとね...

              • 批判してる人たちはそもそも後段の設定を知らない 実際にプレイして前段部分を評価したわけでもなく、「そういう風に評価されてるらしい」と伝聞エアプで騒いでいる バズったこれと...

                • それを典型例のように提示するのはチェリーピッキングでは? 個人的に今回の炎上の発端と感じた「正方形の畳」への言及だけど、 これとか1,500万インプレッションと君の提示した指摘...

                  • エアプは死すべし 慈悲はない

                  • だから?w

                  • それは元ネタがあると判明してもう終わった話だし https://x.com/8528noguriko/status/1793650117595254961

                    • アサクリとやらは全然知らんのだが、 「アンチが史実と違うとケチつけるが実は元ネタあり」ってそれこそ大河界隈でもよく見る話だなあ

                      • そもそも大河に過剰なまでに史実を求めるのは異常者だからセーフ あれをみて歴史を勉強している気持ちになるのはまあ分かるけど、異常者だよ

                      • 安土城の内装は資料がないので自由創作してもいい分野ではある

                    • これでもし正方形の畳が実在したことがわかったらマジで笑うわ 向こうは例えイメージと違っても事実を描写したのに知識不足が故に違うと断定されたわけやからな 結局「ファンタジー...

                      • 四畳半の部屋に使う半畳の畳って正方形じゃね?

                      • 画角の問題で正方形に見えただけで長方形っぽい https://x.com/maruirin/status/1793879697530740752 他のシーンでは長方形 畳の規格化が図られる前はサイズばらけてたらしいが

                    • 全く解決してなくない? そういう風に見える画像があったというだけでしょ。

              • いやそれ5作くらい前の話でしょ。 オデッセイ以降はグダグダだって指摘されてるじゃん。

                • 「指摘されてる」じゃなくておまえが指摘しろ。どこがグダグダなのかを。

                  • ほんならヴァルハラについて機械翻訳からコピペ。 イギリスとノルウェーのすべてをレビューすることはできませんが、ロンドン(Lūndonjon / Lūndyn / Lunden)をレビューすることができます。...

                    • よくやった。 このフォーラムを読むかぎり、「オデッセイ以降はグダグダ」ではなく、むしろ「(オリジンズや)オデッセイはかなり正確だったのにヴァルハラでは正確性が低下してい...

                      • いや、そもそも都市を完全再現するゲームじゃないんだわアサクリ。 当時の風俗をイメージしつつ主要なランドマークを美味いところ食いしたテーマパークだよ。 そのフォーラムの基準...

                      • ヴァルハラは現地取材したり資料見たりしたら当時の風俗そのまんまやると地味そうだったので想像ふくらませたでーみたいなこと言ってたな ツシマも黒澤映画などから影響を受けた「...

                • オデッセイ以降というかヴァルハラ単体の問題でしょそれ。 オデッセイ以降はヴァルハラとミラージュしか出てないんだから。

        • アサクリに興味がない大多数はそんな空気感だと思うぞ 月曜日のたわわとかの理論を持ち出すなら 「不快に思っていない人の方が多いんだから、別にいいじゃん」 ってなると思うが

      • 弥助はもっとあれのストーリーを深めるような映画とかでやって欲しかったかなあ 超強いストーリーなのにあんな消費をされたくなかったというか あのゲームでこの流れで使う必要ない...

    • だから何?アサクリの弥助にクレーム入れてる奴らがムカつくからどうにかしろって言ってんの

    • 嫌いな表現ならクレーム入っても当然って結局クレーマーはいつも言うんだよ アサクリは発売中止しろとも違う設定に改変した上でなら発売してもいいと散々言われてるよ

    • 当然ではないが

    • いや白人でもクレーム付いてたやろ。 黒人よりポリコレ感はないがおかしいことに変わりはないし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん