2024-05-11

anond:20240511134745

にわか

それはあくま一般人の話で、インスリン異常のある人は例外

今までのデータとは一線を画す増田独自理論が成立するらしいぞ

記事への反応 -
  •  増田は元々「市販のペペロンチーノソース、味が濃すぎるからパスタ二人前が丁度良い」とか言いながらドカ食い糖尿病寸前まで行っていた馬鹿なデブである。  齢30を過ぎ、尿に変...

    • geminiに聞いてみた ご指摘の内容を確認しました。確かに、記載されている内容にはいくつかの誤りがあります。 1. 血糖の由来 記載には「血糖とは、食事で摂取した糖が直接出てくるも...

      • にわか乙 それはあくまで一般人の話で、インスリン異常のある人は例外 今までのデータとは一線を画す増田独自の理論が成立するらしいぞ

      • 医学的な内容をChat AIで調べるのってまあまあ危険な気がする。

        • まあそうだけど増田の記事を鵜呑みにするよりマシでは

          • どっちも鵜呑みにできないだろ。

            • chatgptに聞いてみた 「はてな匿名ダイアリー」と「chatai」は異なるプラットフォームであり、それぞれ異なるコンセプトを持っています。そのため、どちらが正しいかを比較することは...

    • ワイの親は食後しばらくすると躁になるやで

      • 🐶「トイレのあともやろ?わかるわー、ウチのミケばあさんとかもそうなんよ」

    • 以上のことからわかるように、「血糖値スパイク」も「食後の眠気」も、本来「ドカ食い」という一時的な行為そのものとは関係がなく、そういう不健康な生活によってインスリンの働...

      • インスリンに限らず常習的な不健康行為によって身体の機能が弱るのは自明とします。 実際は「インスリン抵抗」とか説明できるけど、そこまで話すと脱線気味になるので気になるなら...

        • 「インスリンが効いてるから眠くなる」つまり「インスリンが効かなくなってるのが悪い!」 って君が言ってるの論理展開が矛盾してるよねって言ってるんだけど

          • 機械の話をしてるのではないので、そんな「ある/ない」の単純な問題ではないとくらいは想像してくださいね。 コントロールが出来ないということは多すぎることも少なすぎることも...

            • 間違っていること、曖昧な部分あるかも知れないが こんなこと言ってたわりに顔真っ赤にして怒ってるし結局何も説明できてなくて面白い

              • 日本語が理解できていないようだが、それは専門家による指摘を受け入れるという話をしてるんであって、理解力の低い猿にいちいち全部付き合うわけではない。 お前は「理解できてい...

                • 「以上のことからわかる」が、文の前半(「血糖値スパイク」も「食後の眠気」も、本来「ドカ食い」という一時的な行為そのものとは関係がなく)だけにかかってる。 本文で特に触れ...

      • 低血糖の眠気で気絶するので別にええやんな?

    • 血糖値の急上昇でインスリン大量放出により低血糖状態に陥るから増田の書いてる機序はおかしくない? インスリンの分泌が悪ければ高血糖状態が続くだけでスパイクにならないんだよ

    • インスリンの働きで低血糖になってるのか インスリンの働きが弱まってるのかどっちなんだよww

    • なるほどエネルギーによって動く系というより差異によって動く系のいい例なのかもしれない

    • 素人質問で恐縮なのですが、インスリンのコントロール喪失の影響はドカ食いをした後にうんちがたくさん出る現象とも関係があるのでしょうか?

    • 間違い。身体の消化吸収には時間が掛かるといっても、全部の消化が終わってから吸収が始まるわけではなく、食べ始めから一部は消化され始め吸収も始まる。だからこそGI値みたいな概...

    • ペペロンチーノソース2人前は血糖よりも食塩過多を心配するべきなんじゃ

    • デマ撒いてごめんなさいは?

    • 血糖値のコントロールには運動、中でもVO2max(最大酸素摂取量)向上のためのインターバルトレーニング、いわゆるHIITをやるべきである。代謝機能向上には筋トレよりおすすめだ。 なお...

    • 痩せ型だが血糖値スパイク問題には長年悩まされてたので、助かる。とてもありがとう。 インスリン感受性を改善することを色々やりました。劇的な変化を得るには16時間断食と糖質カ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん