2023-06-29

賃貸派と持ち家派のかみ合わなさの遠因

賃貸でも持ち家でも、その選択が失敗だった、となる人はいる。

ただ、賃貸選択の失敗を実感するのはたいてい、選択してからかなり年月が過ぎた後だ。

一方、持ち家を選んで失敗が判明する事例は、ほぼ買ってから数年とか短期間に集中する。

なので、賃貸派と持ち家派が論争をしているとき

賃貸派はまだ失敗を実感する人がほぼいない時期だし、

持ち家派の多くは、既にリスクの高い時期を終えて解放感に包まれているので

どちらも自分選択に潜むリスクはピンとこないのだ。

ていうか、どちらを選んでも、決定的に失敗だったと感じる人は少数派だしね。

anond:20230627232639

  • そもそもそうやって〇〇派VS△△派、って単純化したがるのが現実とズレてる感じ 実際の世の中はそんなに単純じゃないだろと 大体「賃貸は安いけどボロくて持ち家は高いけどその分...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん