なんで著作権法上何ら問題ないAIのイラスト学習には著作権侵害だとかクソみたいなお気持ち垂れ流して非難するくせに (仮に特許の権利者の主張が正しければ)特許法上問題がある特...
特許なんて当然思いつくようなものは無効なんだから、結局裁判で判決確定しない限り、侵害で訴えられること自体は別に倫理的に悪いことじゃないんだよな
「当然思いつく」も出願された当時の文献、公開製品などを組み合わせてちゃんと立証しなきゃいけないわけよ。 それができないんだったら訴えられる方が悪いって話
うん。だから裁判を通して最終的な権利は決まるんだよ。訴えられて負ければ悪いってことになるし、訴えられても勝てば問題ないということになる。
そこの前提が共有できてない人はいなそう いま議論になっているのは負けた時の話で、相手が人気のあるゲームの場合パクられ側は泣き寝入りするべきかという点 パクられ側が割と嫌わ...
パワプロがいつから人気のないゲームになったのですか? KONAMI嫌われ過ぎワロタ以上でも以下でもないぞ 特許云々は初公判までわからんが誰がどうみてもパワプロ
パワプロかどうかより、特許が有効かどうかが争点になるんじゃない?
パワプロの人気については触れた覚えがないので誤読していると思われ 嫌われすぎワロタはわかるけど、多分メインの論点はそこじゃないと思う
ゲームのパクリと特許侵害は別に考えた方がいい気がする。
ごめん特許権侵害の意味でパクリと言いました 確かに不適切だったかもお詫びして訂正します
バカ発見 誰でも思いつくならなんで半透過があんなに長くダメだったんですかね
そこは司法の塩梅よ
未だにコナミのせいでTPSゲーの壁透過出来なかったって信じてる人?
なんか今やってるドラマ「それってパクリじゃないですか」にでてくる無知社長(複数)より バカみたいなこといってるね君
「著作権侵害にうるさくて特許権には言及しない人達」と「著作権侵害にも特許権侵害にもクソ甘い人達」がいて、どっちが可視化されるか だけの問題ちゃうん
倫理あるいは感情論的には、イラストの学習は人の創作物をパクってるけど、特許は必ずしもそうじゃないからでしょ
でも感情論的には馬娘はパワプロのパクりやんという話
普通にゲームのパクリで批判すれば良いんじゃない?そもそもゲームやソフトウェアのデザインごときで特許を取ること/与えること自体に、批判的な人間も多いから、特許に関してはあ...
特許とは発明を権利にした物。発明は「自然法則を利用した技術的思想の<<<創作>>>のうち高度の物を言う」(特許法二条) ちなみにコンピューターは自然法則を利用した計算機...
何十年も前から悪名高い特許ゴロの印象が良い訳ないでしょ
過程を見ないやつが多いだけだな
それ本当に同じ奴が言ってる? 言ってるならソイツに直接問い問いただせば?
用語や概念(おもに技術用語や政治思想)の差異にはクソうるさいネット民、 小説をなんでも「星新一っぽい」で片付ける行為に関しては「実際に類似性がある」「その程度の差しかな...
普段、他人のお気持ち発言は馬鹿にしまくってるのに、今回のサイゲコナミの件ではお気持ち発言連発なのは本当に草
遅いな 既に合法なAIに対して、無断学習だ人権侵害だと何の根拠もない誹謗中傷お気持ち攻撃が隆盛していますよ
AIイラストの方もウマの方も、何なら過去のKONAMIの権利行使だって、 ブチ切れポイントは結局「ぼくのすきなものがなくなっちゃう!」だから
お人形さん遊び楽しいでちゅね~
特許がーというよりKONAMIの特許によるゲーム界の進展を阻害する行為にたいしてヘイトを集めているのでは? 任天堂という模範企業がいる上でのKONAMIの普段の行いがよろしくない。
コロプラに金要求した任天堂がなんだって?
コロプラは仕方がない、あいつらはゲーム業界を舐めすぎだったんだ
サイゲもそうやね
他人の特許権を回避することによって技術の発展が進んでいくんだから、KONAMIのやり方は真っ当やぞ。 類似表現を差止める仕組みがなかったら、最も悪いケースだと最終的には誰も新し...
ネットで見かける人間がすべて同一人物に見えるようになったら終わりだぞ しばらくインターネット断ちしろ
ゲームの特許なんて全部ただのデザインであって、「自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの」ではないよね。全部無効だろ。
特許の大半は技術の発展に寄与する凄い発明ではなく、当たり前のことをそれっぽく書類にして先に通しただけのもの。ただの取り合戦みたいなもんで、むしろ技術の足を引っ張ってる...
海賊版の利用に対して、ラーメン食べたのに料金を払いたくないと言っているのと同じ、といった揶揄をする人がいるが、そういう寝言は価格が競争市場価格・限界的な複製費用に近付...
特許権主張するのが悪いって言ってる人たち、同人誌は見逃してくれって言ってる人たちと大体同じなんちゃうかなあ
特許の内容を侵害してるかどうかなんて素人が手出してまともな判断が出せるものじゃなくて 似てるからパクリに違いない!みたいな脳死してるやつがバカなんだわ。 フラットなスタ...
特許権は資本家の権利、著作権は労働者の権利なんだよ。 自分が特許権を侵害される可能性はほとんどの人にとってゼロで、ひらめきで作ったアプリや便利道具に対して、多くの下らな...
そもそもUIやゲームのデザインに特許を認め始めたのが誤りだわ
それな、例えば絵の書き方とかも特許にしたら作品生まれなくなるしな
無知はまず最初に特許の対象がどういうものか調べてきましょうね どういうときに通ってどういうものがリジェクトされるかぐらいは調べたほうがいいと思う
例えもわからんアホ。ゲームは創作要素強いやろ
法律には「自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの」って書いてあるよね。ゲームのデザインって該当するか?
特許ってわりと確率的なところがあって、当たり前の内容でも審査官によっては通っちゃうのよね。無効審判やれば潰せるんだけど、そんなゴミ特許を振り回して権利濫用するのはあま...
特許は反抗できる時期あるよね 特許公報は法務がチェックしてるから変なのあったら上がってきて先にやってたことを証明したら落とされるから変なのはそう簡単に通んないよ つーか特...
わざわざ審査段階で潰す会社もあるのか。そこまである種のボランティアにマンパワー割けない会社の方が多いんじゃないかなあ。どちらかといえば訴訟されて初めて無効審判で争うイ...
自社で作ってるやつが特許侵害してるかどうか確認しないといけないからその流れで特許関連専門のスタッフが普通にいるわ 詳細に調べる場合はさらに専門の弁護士弁理士に依頼したり...
結局、個人や小規模開発で対抗するのは無理という結論で笑う
何もわかってなさそう
ゆっくりのやつを思い出した。あっちは商標だけど
もしかして日本だけと思ってる? UIの特許云々いいだしたら1970年代まで遡るぞw
何で日本に限定した話をしてると思ったの?
マジでこれ システムに特許認めた奴はガチでクソバカだろ
アプリで訴訟されたりとかあるのか。やっぱ法人化しないと危ないな。
でも女が下方婚しないせいで弱者男性は結婚する権利を侵害されてますよね
資本家がーってすごいな どんだけ企業は悪だと思ってる無職底辺なんだ
今回の構図だと新しいゲームが出てコンテンツそのものを潰そうとしてるんだから良くはないやろ
特許取らないと簡単にパクリゲー作られるわけで そういうパクリゲーは著作権では問えないんだよ
特許30本は自分で書いたことあるし、アメリカで10本は登録されてるけど、特許は基本ゴミ。ゴミ特許を濫用する会社はクズ。
特許権にはうるさいのにUI特許にはクソ甘いネット民。 自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のものに当たらないとか、計算方法、ゲームのルール、経済法則、永久機関のよ...
今回の争点ってUI特許なの?
特許と商標は滅びればいいと思ってる。文化の発展を妨げるだけの存在。 特許なくなった方が一部の酔狂以外新しいものを考えなくなって文化が発展しなくなるよ?
特許のおかげで今まで文化発展してきたってこと?
特許がないと新しいことを門外不出の技術として隠すやで そうするとあちこちで車輪の再発明が行われて社会のリソースが無駄になるやで 「新しいことはどんどん公開してや!その代わ...
公開するけど法外な金を払わないと使わせないよ! という技術発展を阻害する手合もいるんだけどね まあそれが法外か否かは議論が必要だが
いうてそれを踏み台にしてまた新しい技術が生まれるわけやからな 隠されてるよりはええんやで
新規参入が減るんだから新しい技術が生まれなくなるリスクもあるでしょ。そんな単純ではない
そんな士農工商だのギルドだの歴史で証明されてることを反論してなんになるのか
他人が真似するのを差止められる権利がないと「パクればいいや」で誰も新しいもの作らなくなるからね
戦争はお互いにパクり合って高めてますがどう思いますか
敵も味方も軍事機密を公開し合ってたら高まる速度はさらに伸びるでしょ、としか
ではあらゆる技術は公開して共有すべきという法律を作ろう
あと何百年したら人類はそれができるようになるのかねえ…
原爆の抑止力はそれやからな。隠してたら意味ない
法外ってのが個人の感想なのがな 代替技術がないなら利用料は妥当だしそうじゃないなら高いものじゃなくて別のもの使えってだけの話だろ
こんなので特許取られたら全部のソシャゲが死ぬ!みたいなこと言ってるやつまでいたけど金払って技術を使えばいいだけなんだよね
ほんとにな 何々のゲームも同じだけどこっちは訴えないのはなんでだ!ってのもあったな 普通に利用料払ってる可能性とか考えないのかよって震えたわ
?「ゆっくりの特許取ったから、使いたかったら金払って使えばいいだけなんだよね」
今回の話はこっちに近いよな
マジで?????? 自分で開発した技術で特許取ったKONAMIとガチ無関係の人間が商標取るのって同じなの!?!????
もうコナミに開発者残ってないでしょ
金取ってコンテンツ潰そうとしてるのは同じやろ
権利持ってる側は「金払いますので使わせてください」という申し出を拒否することもできるんやで。 メリットがなかったり、他社との差別化で大事な技術だったらなおさらそう。
交渉内容知らんけど、遊びを消すつもり無いという建前を言いつつ配信停止要求してるのはコナミやからな
こちらも交渉内容がわからないので類推だけど、「特許を踏んでるのでここの部分を変えてください」→『特許を踏んでるという認識がないので断ります』→「折り合わないようですね...
それもあるし、パッと見は同じでも、特許に引っかからないようにうまくすり抜けてるとか、うまいことやってる事例もあるしね
だから法外か否かは議論の必要があるって言ってるじゃん 技術の発展のためではなく、敵対的な行動のために利用できるって話よ
特許の本質はそこじゃないからな
別に特許の仕組みが完全完ぺきで人類の発展にすべての面で貢献してるというつもりはないからまあそういう側面もあるだろう でも正直そんなのめをつむっても余りあるメリットの方が...
特許問題は技術の高い低いではない定期
特許そのものはそうだよ でもその悪い特許じゃない手段で目的を達成する方法を考えられないのは技術力不足だよね? その特許を使わないといけない状態に陥っていることそのものが技...
だから高い低い関係ない。権利者が主張してるかどうか。あと悪い特許って何?
公開されるのを回避するために特許取らないケースもあるから、リソースの無駄になるか関係ないでしょ
社会全体のリソースの無駄じゃん
コーラの製法を再現しようとするのは無駄か否か
「無駄ではなかった」と言えるかもしれないが それは大部分無駄である事が前提でそれでも得るものがあったという物言いだからな
本当に普段からこういうこと考えてるのか疑わしいよな 自分が何かを作ったことがなくて常に消費者側だから創作活動に付随する権利について全く想像できないのかもしれないな もしく...
じゃあ中国は文化発展しまくってるかっていうと違うよな
文化なんかどうでもよくて経済が大事
同じ口で言ってるところを並べて鑑賞したいな
パーキンソンの凡俗法則とか自転車置き場の議論とか言われてる奴だな。
ソフトウェア特許はクソだからしゃーない。 現状一番現実的なのは対抗できる特許をたくさん取って相互確証破壊に持ち込むことだ。 そうなればソフトウェア特許なんてクソを気にせず...
だからこそ各社特許取ってるわけだしな ガチの特許ゴロがでてくるほうが面倒だからとりあえず抑えるけど言ってもらえれば別に使っていいよってスタンス多い ぶっちゃけゲーム関連は...
自分は別に擁護するつもりはないが、著作権は見た目にもわかりやすいのに対して 特許侵害は特許の内容を解読するのも難しいし、どの特許に抵触しているのかわかりづらいから盛り上...
似てる似てないの問題でなくあくまで特許の問題なんだから結果は判決が出るまで分からない であれば好き嫌いで応援する方変えるのは普通じゃねーの AIについては個人的に嫌がらせさ...
ゲームは自然科学に基づいて動く半導体上で動いてるから特許が認められるという、三店方式や風俗ばりの詭弁
といっても自然法則を利用しないと電子計算機は計算できないからなあ
開き直ってるコメントばっかりじゃん・・・恥という概念が無くなったのか日本には
確実に言えることは狭い観測範囲だけ見て日本はーと総称しだすアホは増えた
昔の方が多かったぞ
狭い範囲だけ見て増えた減ったと言い出すアホが増えたんだな
とかく同じレベルの庶民に口うるさいネット民代表さんご苦労様です 観客批判をする観客ですね 創造性や理解、伝達力よりも自己批判こそ自分で完成度が高いと確信しやすいですもんね
著作権侵害関係だって特に二次創作周りとか現実には訴えたらイメージが悪くなるだろうから云々って言われるのは割とあるあるでは?