2023-02-05

anond:20230205223750

周り全部が油のディープフライだと水分が高温油で熱せられた後は「素材や衣の水分が一気に水蒸気を含んだ空間になる→水蒸気が抜けて洞窟のようになり、油は入るが穴から抜けもする」という好循環なのだ

油と空気に囲まれた半端な揚げ焼きだと「素材や衣の水分が徐々に染み抜け、そのルートをたどって揚げ油が素材や衣に染みつつ置き換わる」という地獄のような調理になる

要はカラッとしないのだ

油食ってるようなもんだ

記事への反応 -
  • オイオイ軽く浸るくらい入れた揚げ油はどこに行っちまったんだいセニョリータ 夜10時過ぎに食う夕食としてはちとヘビィじゃねえかい(しかも注ぎ足した) あ、春菊は思ったよりはて...

    • 自作衣を使う揚げ焼きでは「余ったら明日使えばいいから油は多めに入れよう」は厳禁 奴らは油全部吸うぞ

      • 周り全部が油のディープフライだと水分が高温油で熱せられた後は「素材や衣の水分が一気に水蒸気を含んだ空間になる→水蒸気が抜けて洞窟のようになり、油は入るが穴から抜けもす...

    • この時間にそんなの見せないでくれ 春菊天の口になってまうやん

    • 天ぷら食べたくなった。 タネががないから海苔の天ぷらとにんじんのかき揚げを作ろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん