霞提越水が洪水と思えないのは現代的常識のため https://anond.hatelabo.jp/20220807191637# 先日も論文じゃないけどアカデミックな内容でプチバズぐらいはさせたこういう増田があるんだからさ(論...
だからそれは「アカデミックな内容」じゃねーって言ってるの。 アカデミックな内容だと主張したいんだったら最低限既存の関連研究のレビューは含めて。
お前のアカデミックの閾値がどのあたりにあるのか知らんけどテレビあたりなら余裕でアカデミックな内容だと担ぎ上げ得る内容だと思うがね なんだこれミステリーの日本史特集あたり...
テレビなんて不見識の最たるものなんだから論外でしょ
そういう感じのレッテル張りして精査しないのが非科学的の最たる態度だと思うがな おまえかりにレビューとかついてる立派な論文形式でも「増田ででかいこと言うやつの投稿なんて論...
ちゃんと読んで判断したけど(だから関連研究のレビューが無いとか言ってるわけで)
レスバなんだからやってないことをやったと言うこともいくらでもできるよな やったことがちゃんとわかる、やった人にしか言えないことを書かん限りは説得力がない
そもそも実践すると有用な(金が儲けられるとか対人関係で優位に立てるとか)方法論があったとして、そのすべてにおいてお前はいちいち経済学や心理学の論文に則った作法で書かれてい...
そもそも実践すると有用な(金が儲けられるとか対人関係で優位に立てるとか)方法論があったとして、そのすべてにおいてお前はいちいち経済学や心理学の論文に則った作法で書かれて...
NHKスペシャルのIUTなんてほとんどCGですごさをごまかして内容には触れてないこけおどしの内容なのにあれだって世間的にはアカデミックなんだからお前の感覚がずれてるだけよ そ...
そういう話だったらもちろんその通りだけど、俺は https://anond.hatelabo.jp/20220916165454 の増田が「アカデミックな内容」と言い出したのを受けてそれについての話をしてるだけだよ。
よくわからんがアカデミックという言葉には世間的な意味とお前にとっっての閾値を満たす二通りの意味があるんだな。よくわからんが。
俺にとってというか、「アカデミック」というのは通常はそれなりにちゃんとした意味があるんだよ。 アカデミア、つまり学術界で要求される基準を満たすもののことを言う。もちろん...
だからお前はどの立場で「なり得ないレベルだ」と断定してるんだよ。たかが一介の増田のくせに。
話戻せば為替って今のAIの高速取引とて微小時間の売買で得た利ザヤを積み重ねて儲けにしてるわけだけどあれも固定相場なら成り立たない方法論なわけじゃん 根本的にどんな短期取...
そもそもお前が定式化してるから有名になるんだだの論文形式じゃないとだめだだの言ったからつい話を合わせてしまったがそういうことじゃないのよ。こっちも乗せられて自分の記事...
https://anond.hatelabo.jp/20220917182146 https://anond.hatelabo.jp/20220917184121 マジのヤベー奴じゃん。 こういう奴が「相対性理論の間違いを見つけました!」とか「量子力学の正しい定式化を発見しまし...
レッテル張りしてるけど話が噛み合ってないんだよなあ。お前もお前で自分が思ってるほど頭よくないと思うよ。 相対論とか極端な例を持ち出す前にまずは料理ブロガーで月間何百万PV...
あいつみたいな奴がさんぽセルに対して批判するのかなーと思うな。 目の前の役立つ発想に目を向けず「論文形式になってない」と滅茶苦茶な理屈で頭ごなしに否定するわけだ。 さんぽ...
どんな発想も論文書いたりか特許取ってたりしてないと話にならないと言いそうなんだよな。 たとえば身近なダンボールを工作でTシャツを素早く畳む道具に作り替えるみたいなのとかあ...
eman物理や物理のかぎしっぽはそれなりにアクセス数多かったはずだけどあれは論文形式だからよく皆に読まれているのか? そうじゃねーだろ。わかりやすくてかつ役に立つからだろ。
小学生でも新種の生物を見つけたら評価される。 絶滅したと思われたニホンオオカミが棲息していた証拠写真でもとれば時の人になる。 これらの発見がその小学生により論文形式にまと...
ネットで見かける、車のディーラーは現金一括を喜ぶっていう謎マウントなんなの? 5chのスレでよく見かけるけど、現金一括アピールしてる奴多すぎてめっちゃ謎 ディーラーからした...
なんか決めつけありきのせいで支離滅裂で草
それに当たり前のことを定式化したところで結局主張したいことは当たり前のことに変わりはないわけ。 お前は論文形式にしろみたいに強いるけどそれをする意味というか対価もなく他...
すごいね かっこいいね