2022-09-10

anond:20220909002423

そりゃ親御さんが亡くなったらそのお墓に入れてもらい、増田メンテしてもらう予定なのでは

ご両親の親にあたる、増田祖父母の家・親戚と付き合いがないなら墓は自分達で用意するしかないだろうし

そのお金が出せるご両親でよかったんじゃないか

知り合いの家は両親とも親の家と疎遠で、かつ金がなく、死んだらどうするのか・共同墓地とかあるのか、みたいな話題になってた

記事への反応 -
  • 幽霊になって掃除するつもり? と、素直な気持ちを述べたら親がブチ切れよった。 でもさ、うちの親って親せきづきあいもしてないし、法事やった記憶もないんだよ。 友達もいないか...

    • そりゃ親御さんが亡くなったらそのお墓に入れてもらい、増田にメンテしてもらう予定なのでは ご両親の親にあたる、増田の祖父母の家・親戚と付き合いがないなら墓は自分達で用意す...

    • (^^)https://www.irasutoya.com/2015/06/blog-post_495.html?m=1

    • よその子が持ってるおもちゃを欲しがる子供が老人になるとよそんちが持ってる墓を自分も持ちたくなるんやでという話

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん