2022-07-02

anond:20220702212758

それ、話しかける「量」じゃなくて「語彙」の差の話だぞ

上層家庭の親は子供に話しかける際の語彙が豊富で下層は語彙に乏しく、それがそのまま子供言語能力に反映される

というある意味当たり前の話

記事への反応 -
  • https://president.jp/articles/-/53726 「高SES家庭と低SES家庭で最も顕著な差は、親が子に話しかける「量」だったのだ。」 「調査期間中、高SES家庭の親は1時間に平均して487語の発話をしたが、低S...

    • それ、話しかける「量」じゃなくて「語彙」の差の話だぞ 上層家庭の親は子供に話しかける際の語彙が豊富で下層は語彙に乏しく、それがそのまま子供に反映される というある意味当た...

    • そりゃ子供には頭の良い親がついて手間を掛ければ掛けるほどいいに決まってんだろ。でもそんなことは大多数の庶民にはできないんだよ。明日のご飯のために働かないといけないんだ...

      • ばあさんとかに面倒見てもらえないのかね

        • そりゃ親族一同健康で関係性にも問題が無く経済的にも精神的にも余裕がある家の人だったら面倒見てもらえるんじゃないの?

    • 飼育動物の子については、生後数週間の間は親元から離さないというルールがある。早期に親から離してしまうと社会性が身に付かないからだ。犬猫なら7週間ほど。その間に人間でいえ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん