2022-03-25

anond:20220325154124

「このこ」という表現は、童謡民謡幼児教育絵本物語でよく使われる表現

違和感を覚えるということなので、この人はこれらの教育が全くされなかったかわいそうな人なのかもしれないですねー

あと「このこ」であり「この子」ではないのでそこもポイントかもしれない。

記事への反応 -
  • 同時に二本買った眼鏡のうち、一本の調子が悪くて、販売店に見てもらいにいったんですよ。 視力の再検査含めて色々してもらった上で、どうするかって話になった時に、店員さんが ...

    • 「このこ」という表現は、童謡や民謡、幼児教育の絵本や物語でよく使われる表現。 違和感を覚えるということなので、この人はこれらの教育が全くされなかったかわいそうな人なのか...

    • 英語圏だとThis guyって言うよ。モノに対して。

    • お前には聞こえないのか?メガネの「シテ……コロシテ」が!

    • 「この子」呼びは、「コイツ」まで含めると相当よく聞きはする。 バイクやクルマの「コイツ」呼びは明らかに同じ擬人化ニュアンスがあるよね。 あまり擬人化ニュアンスのないコイツ...

    • プロポーズされてたんだろ。 いい加減気づけよ。

    • これがほんとの眼鏡っこ

    • 派遣社員として企業で数百台のPCを管理しているが、キッティングの派遣同僚がPC指さして「コイツ」を多用するな。 確かに少し気になる。

    • 動物のこのコ呼びを気持ち悪いという人がいるが増田はそのラインは大丈夫ってことか

      • 眼鏡や車輌のような具体物は許せても、憧憬、因果、接近のような抽象物の「この子」呼びは許せない人もいるね。

    • 最近のメガネのレンズは有機物じゃね?

    • ブツの この子 呼び、俺も苦手だが許容する。 コイツ が~は俺も使ってしまうし、この子~も一瞬ゾワっとするだけで無害だ。 おっさんおばはんが この子が~ っていうからゾワっとす...

    • マジレスすると眼鏡屋の店員はメガネフェチ多い

    • 会社でもサーバーを「この子」呼びする眼鏡っ子がいて萌える

    • 博物館で働いてたけど、収蔵品を「この方」「あの方」呼びしてる館もあった

    • 「それ無機物じゃなくて無生物やろ」と書こうとしたら、とっくにブコメに書かれてた。 オタク気取った文章なのに、こういう所の詰めが甘いの嫌い。

    • 泉野明 って一瞬意味わからなかったけど野明が自機のイングラムをアルフォンスって愛称で呼ぶやつか 俺はリアルタイムパトレイバー見てハマってたけどそれでも瞬時にわからんかった...

    • 独身高齢オタクきっしょ!! ちょっとした言葉遣い捉えてすぐ俺の嫁認定すんなし だから接客業は嫌なんよなあ こうやってどうでもいいことで勝手にホレられて付き纏われたりする気...

      • おじさんと結婚しよ♥️

      • メガネフェチ女は確信犯(誤用)だから心配無用 オタクと結婚したいタイプの女もいるんだよ 家電量販店のマニア店員にも同類がいる 工学部の姫みたいなもん

        • 勘違いオタク気持ち悪過ぎる 通報されないよう気をつけろよ

          • そうやって圧力かけるから理系女が増えないんだよ

            • 理系女? 女に学問やらせるの、女の無駄遣いだろ 産む機械としてもっと最適化しろ

    • 議論中に「〜してあげると」が嫌い

    • これ、タイトルに釣られて「この子」呼びばかりに注目されてるけど、 他人の持ち物に対して「この子」と呼ぶ「距離感の近さ」が一番のポイントなんだと思う。 一応、店員側からすれ...

    • 犬猫あたりまでならまだギリギリわからんでもないが、ドールとかを「お迎えする」とかいってるのを見たらうわああああって思う。 彼らにとって擬人化することはリスペクトの一種な...

    • 泉のあがでてくるところで年を感じたがその気持ちをつよくもって死ぬまで一人で生きていけ おれもそうする

    • 京都弁で 「~~してはる」 ってのを無機物にも使ってしまう感覚があるから 一概に気持ち悪がれないんだよなあ 気持ち悪いけど 一律の言い方でいいから、楽なんだよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん