2021-11-13

仕事トルネコ冒険とか風来のシレンみたいなローグ型だったら楽しいのか?

最近だとハデスか、ああいったローグ型のゲームにハマる人って仕事もローグ型だと楽しいんか?

回帰社して次の日に出勤したらレベル1からスタートみたいなやつ。

そういうんがいいんか?

  • よく知らないけどあの手のゲームってレベル1から再スタートするから楽しいの?

    • そだよ 知識がついてキャラじゃなくプレイヤーがレベルアップしていくのがオモロいのだ あとプレイに区切りがつけやすい

  • 知識と経験が活かせる仕事という意味なら仕事の中では普通に楽しい方じゃね

  • 客先常駐がまさにそれ

    • 今週聞いた一番怖い話。

    • こういう職種でのスキルアップって、ゲームで言うとプレイヤーとキャラクターのどちらの能力向上に相当するのかな。 資格や検定はキャラクターの能力な気がするので、それに類した...

  • とりあえず斜め移動を覚えるか… でも誤入力して普通に上下左右に移動してしまうわ… だったら誤入力で予想もしない方に動く方が手間だし、元からそっちの方に動くつもりで行動計画...

  • 朝会社に行くと「どこどこに行ってくれ」と言われる(クエスト開始) 現場に着くと偉い人が今日は何々をしますと言い、言われるがままに作業を開始 それを夕方まですると終了して会社...

  • 仕事でも派手な結果が着実にかつ短いスパンで出ると楽しい ゲーム性があるかどうかではない

  • その場合失敗しても別に怒られないっていうのがセットであるんだよね? じゃあ最高じゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん