2021-10-24

anond:20211024122456

責任といっても大小軽重様々あるので、責任を取る=必ずしも給与返納ではないと考えている。

どんな批判非難、誹りを受けようとも決して逃げることなくすべて甘んじて受け入れ、そのような屈辱に耐え忍ぶことだけでも、「責任ある態度行動」といえる場合はあると考える。

そういった批判非難、誹りに晒されるのが嫌(つまり面倒なのが嫌、でも望む結果だけは手に入れたい)で、逃げ回ってばかりで「責任を取らない」人が周りに少なくないもので。

記事への反応 -
  • 辞任するとなぜ責任を取ったことになるのかがイミフ。 たとえば何らかの問題を起こしたとして、辞任されてしまっては残された者に後始末を押し付けて自らは雲隠れするかたちとなり...

    • イミフだよな 責任取るなら切腹だろ。最近責任取るって給料返すか辞めるかくらいじゃん。全然責任取ったことになってない。

      • 責任といっても大小軽重様々あるので、責任を取る=必ずしも給与返納ではないと考えている。 どんな批判、非難、誹りを受けようとも決して逃げることなくすべて甘んじて受け入れ、そ...

    • 「全責任は私にある」と言って何もしないくらいなら、辞任した方がいいでしょ

      • 辞任して逃げるのではなく、自らが矢面に立って後始末のために行動してくれよと思う。

        • 問題を起こした奴に、後始末のための行動なんて期待できないだろ?

          • だから責任取る時は切腹するべき このような失敗を起こした遺伝子を絶やすためにニ親等内も同様に切腹すると良い

          • 他のしかるべき人間からの指示で動かすのは? 言い方は悪いけどわかりやすく言えば「駒」としてしかるべきはたらき(後始末)をするべきではないのかな、と思う。 自主的自発的な後始...

            • 他にしかるべき人間がいるなら、代わるべきだろ 「社長が不祥事を起こしたので、副社長たる私が指示を出して動かします」とか、おかしいだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん