面白くも何ともない話だが、原作否定の多さに辟易する気持ちを吐き出したかった。 なるべく冷静に、客観的に、何なら評論のように書いたつもりだ。 サブカルチャーが...
anond:20210125174359 しかし、近頃はどうも原作ありきということを忘れているように思う。己の見たいものが原作で見られなかったからと言って、平気でアンチのような発言をするのはいか...
そういや最近は作品によっては原作がニワカって扱いなんだよな。 二次創作まではいかない、メディアミックスの話だけどアニメーションや漫画家のほうが原作を深く理解してるせいで...
これは🎣…?
これ自体は🎣の可能性高いだろうけど、某25年程前に完結してここ数年で原作者(監修映画/アニメや設定資料集)による大規模な原作○ぇぷが行われた界隈の者からすると一概にアンチ原...
簡単や、みんな他人の二次創作に文句いわんかったらええんや
解釈違いを全部潰さんと汚される思い出なんか溝に捨ててまえ
汚れっちまった悲しみに~
なすところもなく日は暮れる~
太宰治に因縁つけるエピ好き 「何だ、おめえは。青鯖が空に浮かんだような顔をしやがって。」 あの丸鍔帽でなぁ...(メルヒェンの真反対やんけ)
じぶんでかけや
こんな馬鹿なことを言う奴がいるから、作り手が厳しい事を言わなきゃならんのだなって。 原作者はその作品の創造主であり神。それは今も昔も変わらない。 それが理解できないから、...
キャラクターの生みの親だろうが神だろうが毒親や悪神を尊重するいわれはないよね。
謂れはあるよガイジ
子供を虐待することは親の権利とか思ってそう。
所有物だぞ 所有物だからこそ堕胎していいんだぞ
自分の作品かのように扱って 気持ち悪っ…
pixivだけ繋いで懐かしブログ再開するのもいいかもねー
若い子は知らないだろうが、一つお気に入りのホームページを見つけるだけでも苦労し、そこから△△受け同好会、愛され□□ランキングといった名前のリンクを辿って、自分の好みを...
地雷って言葉がなかった気がするな昔 リバの骨肉の争いはあったけど
🍖
地雷って2ch由来かな?嫌いな〇〇スレとかで地雷地雷言われてた気がする
受け攻め逆の骨肉の争いなら小次健か健小次か、の時代からあるから…
横だけど「リバ」って「リバーシブル」の略で、要はカプの両者ともがナニを突っ込む方と突っ込まれる方の両方を出来る(つまり攻め受けという役割がない。)ってことなのだが、何...
BL二次創作は、おおよそにして書き手である腐女子の恋愛妄想をキャラクターに代弁させることが多いため、受け※固定派は多いやで ※ (異性間性交渉における女役)
間違ったのわかってたけど 増田って一度投稿するとツリーの方は修正されないやん 修正めんどかった
最近なぜか全年齢扱いになっているが、キス以上○ックス未満の行為は「R-15」というフィルタリングがあった
「原作厨です!」ってプロフィールに一言書いておけば済むぞ どこにでもあるブロック機能つかえ 俺がみてる範囲では 宇宙戦闘で音がするとかみのふすなんとか粒子とか SF的に好意...
anond:20210125174359 元増田よ。質問は受け付けているか?受け付けていないのならこのトラバを見たそこのあなたが答えてくれ。というか多くの人の意見を聞きたいので元増田が返信してい...
うっせぇな、 オマエらがベラベラとファン以外の一般人に自分の嗜好を駄々漏れにせえへんかったらぜんぶ解決するんじゃあ!
横の人ですが 心が落ち着いたらもうちょっと推敲してほしい
なんで?教えてくれれば書くかもですが
原作のタイトルすら伏せてるのに シナリオやキャラを個人的解釈で語られて酷いでしょうと言われても 腐向けゲームなのに乙女ゲーム要素入れて許せない、 なら理解する
元増田です。コメントの仕方合ってるかな。 一意見なので話半分に聞いてほしいが、声高に言わず、bioにも書いて先行で避けているのならある種地雷と変わらないのでは。 そのジャンル...
優しく答えてくれてありがとう。少なくともあなたにとっては否定されるべき愛の形じゃないんだって思いました。良かった。 自分も一応、整理は付けてるし、夢媚びくんと呼んだ彼の...
自分のことなんだから人に聞かずに自分で考えたら?
原作が漫画小説ならあれだけど ソシャゲとかだったらまあ…好きにすれば…いいのでは… より金落としてくれる方にストーリー寄せるだけだろし アイドルもゲームも人気商売は辛いで...
ありがとう。ちなみにソシャゲです。
アイドルゲームのキャラなんて元々主人公に媚びるために作られたものだろう。 俺がプレイしてるのは男向けの方だが、それを承知の上で可愛い女の子キャラに萌えている。 アイドルの...
「アイドルゲーム」の部分が「乙女ゲー」だったらあなたの主張は正しいと思うよ。だけど残念でした〜、乙女ゲーじゃないのでその理屈は通用しませ〜ん お言葉だけどプロ意識低いア...
「解釈違いです!」って合言葉みたいなフレーズがなかっただけで個人サイト時代でも原作の展開でファン発狂大荒れとか普通にあったと思うけど
別にオタクじゃない一般人でもこの展開イマイチだなとかこの終わり方ガッカリだなとか感想もつことあるけどそれも原作否定なの? 絶対に何も否定してはいけないという考え方のほう...
中年のインターネット老人気取りのマウンティングかよ鬱陶しいわ
元個人HP運営してた者だけど今はTwitterで炎上に加担する側になってるな。 朱に染まれば赤くなる。個人サイト民が皆良心的だと思わない方がいい
大変言いづらいのですが、「朱に交われば赤くなる」だと思います
この文って要約すると原作で気に入らん展開来たからって いちいち発狂すんなうるさい どうせ原作改変の二次描いてんだろが今更なんだ 黙って好きなもん描いとけってことでは
元増田です。見る人いないかもだけど一言お礼が言いたくて。 これが初投稿だった。詳細が言えずに評論めいた文章にしたためか、勘違いされたようなコメントもあるがそれもまた一興...
そういうのは、ブコメで誰かが書いてるようにキャプ翼や星矢の時代から有り触れてて今に始まった事じゃないんで… 叩き方も昔の方が今よりずっと過激だったよ 昔は同人誌で原作袋叩...
否定煽りしようがするまいが絵のうまい人がやればその設定は流行る、それだけやろ 原作厨以外はお気持ち同士のぶつかりあいでしかないやで 作品で殴れや
原作者や製作会社が言うならまだしも、単なる一ファンのお前が何の権限があって他人に偉そうに指図してんの? 自分を何様だと思ってるんだろうか。「視野を広く持ってくれ」ってそ...