2020-11-25

anond:20201125111433

少子化と言っても、結婚した家庭が欲しいと思う子どもの数(または実際に産んだ子どもの数)自体は大して変わっていない。

変わったのは、結婚件数だ。これが減っている。

何で結婚が減ったかというと、給料が減ったから。その多くは派遣の増加、正社員の減少だ。

記事への反応 -
  • タイトルの通りだ。 コロナで少子化が進行し、騒がれている。しかし、少子化の一体何が問題なのだろうか。 よくあげられている原因として以下の点があげられる。 1.労働力の減少...

    • 少子化と言っても、結婚した家庭が欲しいと思う子どもの数(または実際に産んだ子どもの数)自体は大して変わっていない。 変わったのは、結婚件数だ。これが減っている。 何で結...

    • 少子高齢化って極端に言えばじいさんばあさん10人いるのを1人の若者で支えるような社会はきついって話じゃないの?

    • 今の社会が成り立たないんだ!って言うなら、成り立つ仕組みに変えればいいんだよね ただ、少子化はもう仕方ないので〇年後に7000万人でうまく回るように国を改革します! なんて言...

    • 意図的か知らんけど本邦は少子高齢化やぞ 国民8000万人でほどよく上手くやってきます!って言っても働き手は3000万人弱で残りはオーバー古稀やぞ?

    • 「少子化」が問題じゃなくて「少子高齢化」が問題な。 社会の仕組みを変えなければいけなかったタイミングはとっくに過ぎ去った。 回避できないトロッコを俺らは眺めてる段階で解決...

    • 待遇をよくすれば他の国からもやってくるから、若者の数自体は予想より増えます。

    • ファクトフルネスを読め 高齢化がセットじゃなければ大して問題ではない

      • 人口減少が国防に与える影響とか、国防が脆弱になることによる影響とかを無視したら大した問題じゃないな

    • 即時対応して改善できるならいいけど 現実的には対応にはかなりの時間とコストがかかるし 対応できるとしても、その過渡期に苦しい状況に追い込まれる人が山ほど出るがな

    • 人口比率のバランスが悪いからじゃないの

    • 問題は民主主義国家では一度少子高齢化が進んだ状態になると老人に不利な政策は行えなくなるということだぞ。 実際インフレというのは実質的に増税と同じ効果がある。 それはつまり...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん