2020-10-31

anond:20201031184427

差別ダーが出たら保護者保護者をつける制度でも作れば良いのでは?

実際問題、彼・彼女らに必要なのは子どもでは無く保護者だし

記事への反応 -
  • ブコメであいも変わらず子供を所有して玩具にすることは出産という苦痛に耐えた女性に与えられるボーナスであるみたいな事言われてて笑っちまったよ。 頑張って苦労して産んだから...

    • ハッキリ言えば『知的障害は子どもを産んでも良いか』って話だと思っているよ 答えは、YESなのでブクマカさんみたいな問題があるヤツも仕方がないね   親権停止をバンバンやる・子...

      • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/693388947465274465 ここの論調を見るとなかなかそう言い切れる勇気もないブクマカが多そうだ

        • 増田ブクマカらには自分自身がボーダーって自覚が無いからでは? 知的障害者でも子どもを作って良いと思ってるよ。優生思想は持っていないので   親権を停止・剥奪する仕組み、子...

          • 健常者だけの家の子と比べて、知的障害の親の子の親権剥奪や保護される割合が結果的に高くなったら、統計的差別という批判は出ないかな?

            • 差別ダーが出たら保護者に保護者をつける制度でも作れば良いのでは? 実際問題、彼・彼女らに必要なのは子どもでは無く保護者だし

            • すべての親権を剥奪すれば平等でよろしい。 上級国民の特権とかはなしでお願いしたい。

              • 創作作品だと施設育ちの宇宙飛行士はみんな善良なんだよ 星新一のSSでは施設育ちは最後は地球を守って自爆するの

      • その知的障害は遺伝するのか。知的障害者には、子を養育する能力があるのか。ということが問題になると考えます。 障害が遺伝することが確定であれば、子孫は残していただかない方...

        • あまりに視野が狭いね。 遺伝したって問題なく子育てできている世帯はいくらでもあるよ。 夫と息子が自閉症、息子には知的障害もあるけど療育を頑張ってるお母さんだっていくらでも...

    • 女性(母親)と子ども。 二種類の弱者の利害が対立する状況で、同時に擁護しようとしてバグってしまうことはよくあるね。

      • 知的障害者(あるいはボーダー)と子どもの間違いでは? もしくは反社会性パーソナリティ障害(あるいはサイコパス)と子どもの間違いでは?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん