2020-08-23

若者オタク文化が支持されているという説だけは本気なのかよく分からん

絵師などが妙な使命感を持って多種多様だった絵柄を全部萌えキャラ統一して上書きして「英才教育」したところで子供若者に受け入れられるとは到底思えないのだが。北風と太陽を知らないのか?

  • 絵柄に関して言うと児童向け文庫レーベルの現状を見る限りは「受け入れられている」といって差し支えない

    • 出版にね。

      • つばさ文庫やみらい文庫がそれはもうほとんどすべてといっていいレベルでアニメ絵なのは、アニメ絵の方が子供に売れるからだよ

        • 売れるというが売れてるのかね?

          • なんで追いかけるのがしんどくなるほど新作の児童書が毎年大量に出てくると思ってんじゃナメとんのか

            • 大量に出てくるから売れてると?いや売れてんのかね?

              • 全然売れないのにたくさん出版された上で本屋にクソでかいコーナーが作られるの?

                • 質問されてもね。自信満々に現れたけど詳しい人じゃないの?児童書が売れているという印象は特にない。

                  • あなた様の妄想の中ではどうかなっていらっしゃるか存じ上げませんが、児童書の売り上げは長らく好調ですのよ 書店も出版社も慈善事業で運営しているわけではございませんから、売...

                    • 売り場面積と売上が比例しているという理屈?例えば親子連れを呼び込みたいから採算無視で売り場を広くするという戦略もあるのでは?

  • 英才教育とか受け入れられるとか以前にアニメ系の絵柄はもともと子供のものなので CCさくらやセーラームーンが載っていたなかよしは女児向け雑誌

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん