2020-06-17

anond:20200617094303

行動は思考の後にくるだろう。思考バリエーションの多様さが行動の質を決めるとも言える。思考意味はある。行動すればなお良いかもしれない。行動自体果たして良い影響を及ぼすかどうかはまた別の検討思考必要になりそう。

  • 何らかの刑事事件が起こり世の中が騒ぐと、その事件に対して「ありふれている」とか「珍しくない」とか言い出す鬱屈した酔っぱらいのような人間が往々にして出てくる。 まぁそれ自...

    • そうだな、当事者以外は実際には他人事、シミュレーションやフィクションと変わらないとも言える。そこに野次馬的な好奇心が働くこともあるだろう。人の痛みがわかる人、共感性が...

      • でもキモくて金のないおっさんが何かの事件に巻き込まれたところでみんな他人事で終わらせますよね

        • その人のことをかわいそうと思うかどうかは、極限すれば関係ないと思う。ある犯罪が発生した、被害にあった人がいる。その事象の原因は何か?再発防止策は何か?という点を考える...

          • 共感しようが思考しようが、何らかの行動に移さなければ何の意味もない。

            • 行動は思考の後にくるだろう。思考のバリエーションの多様さが行動の質を決めるとも言える。思考に意味はある。行動すればなお良いかもしれない。行動自体が果たして良い影響を及...

              • 行動を伴わない思考や共感に意味はないって言ってる。お分かり?

                • 完全に個人の内面のみで完結する思考に意味がない(個人の外からはその思考が存在しているか観測することもできない)という指摘なら、確かに。 ただ、考えたことを誰かに話してみ...

                • 完全に個人の内面のみで完結する思考に意味がない(個人の外からはその思考が存在しているか観測することもできない)という指摘なら、確かに。 ただ、考えたことを誰かに話してみ...

          • 残念ながら「若い女性が自殺した時に限って」ブラック企業やネットリンチの問題が殊更に取り上げられ、しまいには政治家まで動くような事態になったことを考えると 被害者の属性と...

            • ニュース性、話題性という意味ではその通りじゃない?目を引きやすい、共感をしてもらいやすい条件というのはある。 ただそれって、まさに話題としての広がりがあるかどうかの問題...

              • 例の件が起こって大騒ぎされるまでは、例えば政治家が誹謗中傷に対して訴訟を起こそうものなら雑にスラップ呼ばわりされることも珍しくありませんでした 「かわいそうな人が被害者...

                • 今現在、人の属性の違いによる扱いの違いや意識のされ方の違いがあるか?といえば当然あると思う。そこに依存はないです。 それを良しと考えているか?でいえば良くないです。偏り...

                  • ですからその「忘れられがちなほう、軽く見られがちなほう」というのが世間で言われるマイノリティ属性持ち、つまりはかわいそうな若い女性やLGBTやエスニックマイノリティのことで...

                    • マジョリティの扱いに問題があるということであれば、それは通常の法や社会通念自体に問題がある(とあなたが感じている)わけなので、通常の手段をもって法の改正や社会への働き...

                      • 「法や社会通念自体に問題がある」って名目であれだけ暴れても許される黒人って何かの特権階級なんですかねえ

                    • キモくて金の無いおっさん=社会的強者である。 世の中のこの偏見を何とかしないとどうにもならない。

                      • その「社会的強者だから」っていうのが言い訳でしかないわけでしょう 金持ちの家に生まれて一流の大学を出ても、女性やゲイであるというだけで皆さん弱者面するんですから 単にこい...

    • 頑張って難しい言葉使おうとしてて偉いね。

    • 白人警官が白人を射殺しても注目されず、白人警官が黒人を射殺すると「人種差別」になるのはよくわからないよ。 どちらも犯罪被疑者に変わらないのに。 構造的差別問題がクローズア...

      • 何もしてない黒人とか、武装してない両手を上げてる黒人を撃ち殺したりが頻発してるから

      • 前提条件を無視することは「フラットな思考」とは別もんやで。

        • アメリカを建国したのは白人男性であり、奴隷として連れてこられた黒人はそれに関わっていない。 どれだけアメリカがポリコレに配慮した社会になったとしても、白人男性が社会の「...

          • それこそ社会進出による改善よ。言ってみたら歴史上、建国や社会制度の構築という点では男社会、男性優位で進んできたというのが世界的に共通だと思うし。それを変えるための社会...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん