2020-06-05

anond:20200605121043

AC時代は顔全面を覆うマスク地球人の全員がそのうち着用する

帰宅したら洗濯用の漂白剤でアルミでできた全体を消毒する

内部のフィルタ消耗品で1週間で交換

記事への反応 -
  • 人間を使った感染実験をしてるわけじゃないから、現時点では「どうやらウィルス核感染はなさそうだ」ってとこまでしか確認出来てない。 飛沫核感染については、換気なんかをするこ...

    • マスクすりゃいいだろ どれだけあるかもわからない可能性のために真夏に職場の窓開けるとかアホか

      • 空気感染は無いものとしてるんだから、マスクすんなよw

        • マスクは当然にしてるだろ… 働いてないのかよ

          • そうよな! 働いてたらマスクしてるのなんかわかってるわけだから 空気感染は無いものとして密閉エアコン アルコール配って自席で手指の消毒を徹底させる なんて馬鹿でトンチンカ...

            • AC時代は顔全面を覆うマスクを地球人の全員がそのうち着用する 帰宅したら洗濯用の漂白剤でアルミでできた全体を消毒する 内部のフィルタは消耗品で1週間で交換

            • マスクしてるのが当然だからわざわざ書いてないんだろ こんな馬鹿が発生してるのか

              • 無いものとするのと、防がれるものとするのは意味が違うんだが、そんなこともわからん馬鹿が書いてたのかな。

                • 自分が読み取れなかったのを人のせいにするなよ

                  • マスクによって防がれる前提ならそもそも空気感染について言及する必要ないんだがw それにマスクって書かなくても「防がれるものとする」って書くのが正確だろ、「無いものとする...

                    • 元増田が夏に窓開放するかどうかって話してるんだから、空気感染の話はするだろ… お前本当にひどいな…

                      • じゃあそれこそ空気感染を無いものとしちゃだめだろwwwwwwwwww 日本語的に「無いものとする」のと「防がれるものとする」の違いがわからんのかな? ならしゃーないよ ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん