2020-02-17

anond:20200217172441

昔は携帯電話公衆電話も無いところが多かったから、

他人の家の電話を借りることが多かった。

村でも一番金持ち村長さんの家にしか電話がなかったりした。

結果、電話は見ず知らずの人に直ぐに貸せるように玄関近くに設置されることが多かった。

  • 似たような理由でトイレが玄関脇にあったりしたよね

    • トイレが玄関先にあったのは、汲み取りのために道路に近い必要があったからでは。

      • 汲み取りじゃないけど玄関脇にあったよ

        • 考えてみれば、昔の家はそうだった気が… トイレを他人に貸すため? 怖くね?

  • となりのトトロで、サツキがカンタの家の本家で電話借りる場面あったけど、あれって土間(玄関)に近いところだったっけ?すぐそこに本家のお婆さんが座ってる茶の間かどっか映っ...

  • 前半の説明がやさしさあふれてて好き。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん