2019-11-20

anond:20191120112506

そもそも本当に言ってたとしても、責任者でもなければ広報担当でもない末端駅員の発言公式見解扱いすんなよって話で

  • だからソースは? 駅員一人がそう言ってたと言われても、その駅員が勘違いしてたり勝手な持論を言ってるだけかもしれないし

    • https://www.jreast.co.jp/woman/ 痴漢対策の「ち」の字も出てこないね。 旅客営業規則にも痴漢対策なんて一言も書いていないし。

      • 事の始まりは「痴漢対策ではない」と言っている。って明言した増田が居たからなんだけど、 そのページどこに「痴漢対策ではない」って明言されているの? 痴漢の「ち」の字も出て来...

        • だから、否定も肯定もしてないことの真偽を確かめるために駅員に聞いてみたら、「痴漢対策ではない」と言われたんだよ。

          • こういうのは君が言っている事が嘘か本当か誰にもわからないんだから、 JRが公式に発言している事を根拠に言うもんなんだよ。 俺は聞いた。だからこれがJRの見解だなんて話にならな...

            • そもそも本当に言ってたとしても、責任者でもなければ広報担当でもない末端駅員の発言を公式見解扱いすんなよって話で

          • 公式の解釈違い

          • 一駅員の発言=公式、って雑過ぎるだろ

            • そもそも女性専用車両に関しては、本社と現場職員の間でも意思疎通が図られていない。 本社は「一般の男性でも乗車できます」と言っているのに、現場の駅員は「男性は乗れません」...

        • 屁理屈

          • いや元々 鉄道会社は女性専用車両(という名前の一般旅客車両)を「痴漢対策ではない」と言っている。 痴漢対策ではない以上は、この増田が書いている文章が前提レベルから成り立...

            • だから京浜東北線の駅員が「痴漢対策ではない」と言っていると何度言えば・・・

              • 増田に粘着されたらそう答えるだろうさ。

              • それを何度言っても「女性専用車両は痴漢対策ではないと鉄道会社が言っている」ことにはならないが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん