2019-10-21

記事への反応 -
  • それ言ったらいわゆる子供ガチャ自体がリスクなんだよな 障害あったり持病合ったりして手のかかる子は親のキャリアもライフプランも吹っ飛ばすから

    • 障害のある子どもの存在を理由に、お母さんのキャリアが中断されないような日本にしていきたいね。 施設の拡充はできないのかな。

      • なんで”お母さんの”キャリアなんだよ はてなですらこれかとゾッとしたわ まあ実際キャリア捨てるのは母親が多いんだけどな

        • 「キャリア捨てるのは母親が多い」のは単にそっちの方がマシという損得の問題でしかない そもそも自分より収入が高い相手としか結婚しないのだから そいつに時短だの育休だのさせる...

        • そういう答えは返ってくると思っていたよ。 お父さんのことも書こうかと思ったけど、お父さんが大黒柱の家庭が多いから、やっぱり無職になると困るんだよ。 お母さんたちの話を聞い...

          • そもそも、キャリア追及しているお母さんは自分が仕事を辞めたくないからそうしてるわけで その癖に夫には仕事辞めろと言えないのは普通の事だろ。 自分が嫌な事は他人にも押し付け...

      • それ結局価値の低い別の誰かに押し付けてるだけだからな

        • 育児や介護でお母さんのキャリアが途切れないように→保育士と介護士の超ブラック労働

      • それって父親の育休とか母親の役割を地域に移すとかいう話なんだけど、企業は労働時間減るから嫌がるし日本は中世だから国民も嫌がって国体以外は誰も喜ばない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん