たとえば?
俺もそう思う。モンハンとかもそんなところに金かけねえで モンスターを100体くらいぱぱっと追加して欲しいわ。 ポケモンだってスペック上がったんだから2000匹くらい一気にやれるは...
これ本気で言ってんのかな?
モンスターを追加すればいいだけじゃん。 何が問題なの?
えっ小学生?
何がいいたいんだよお前は。 例えばドラゴン作るだろ? そんでそのドラゴンにこういう風に動けって意思を与えてやれば それだけで終わるでしょ。 もしかして初心者?
つまんねーギャグ言ってごめんなって、謝るなら今だぞ
それはお前だろ。やれやれ。 増田にはこんなのがいるなんてなあ。
つまらない書き込みして、つまらんと言われるとキレて相手のせいにする、いつもの奴
それがお前だろって。小学生だのなんだのと言って。 何が言いたいんだ。 お前がゲームの事を分かっているならはっきり言ってみろよ。 んん?
適当にグラフィック作って数値打ち込んだらゲームになると思ったら大間違いだぞ 特にポケモンは対戦ツールとしての側面もあるからキャラ感の格差が開きすぎるとゲームバランス壊れ...
良くしらねぇけど ポケモンは2次元で、モンハンは3次元じゃねぇの? 3Dデータの場合、2Dデータより相当面倒だからな。 動く動作とかも、x,y,zの3方向になるし 単純に「横向け~!」とか...
なんでそんなことをする必要があるの? テレビとかネット見てる? 人工知能を使えば勝手に動いてくれるでしょ? 人工知能の報道とか見てないの? お前は今日からドラゴンだぞって言...
もうやめな…無駄なエネルギーだよ
老害同士ならなんとなく通じた気になれるんだろうけど 今のゲームに通じている世代にはざっくりしすぎて通じない 老害向けに翻訳すると「新聞は携帯やめたほうがいいよ」くらいのわ...
理解を放棄するな。一生懸命考えろ。 理解できない相手の事を考えるのが仕事だぞ。 キーボードとかマウスというと、「パソコン」だろ!と 怒り狂うおじいさんがいるんだからキーボ...
全てまとめてパソコンって呼んでも良いのですが 文字入力するのをキーボード、矢印を動かすのをマウスって言うんです。 ほら、マウスって…・・・ねずみみたいにかわいい形していま...
なんで急に他人に働けって命令しだしたの? ホント夏休み児って親を働かせることしか考えてないなあ
つまり 「3DCGでアニメ表現を取り入れる事(ペルソナのドカバキ吹き出し、アーク格ゲーのアニメに見える3DCGなど)を進化としてしまって、グラフィックの向上や戦闘システムの高速化...
それアニメ表現じゃなくて漫符なんだよなあ
ペルソナって答えてる奴は横増田って事か?
3DCGがアニメに見える効果も漫符