2019-03-02

ろくに日本語が通じない店員を雇う店を許せるか?

頑張ってる店員に罪はなくても、雇ってる店には罪がある。

人件費を安くあげようとして外国人留学生を雇ってるんだろうし、それで不利益を被るのは客なんだから

店の利益のためにサービス水準を下げられてるようにしか思えない。それも、「日本語が通じる」という最低限の水準以下に。

日本国内では日本語が通じる人に接客してほしい」というのはそんなに贅沢な望みなんだろうか。

  • 店員と会話しなくても成り立つところに外人店員配置されてる気がするけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん