2019-01-17

anond:20190117121243

から割引要素が付随しないのに違約金なんぞやってのは普通に争われてるやろ。

そんで初期の二年に関しては「まあ色々割り引いてるぶん取り返さなきゃいけないのでしゃーないよね」になってるけど以降二年の割引が消滅してる状態での違約金は「おかしくね?」になってて

「二年契約以降は解約料なし」になってたり、ものすごいケチな譲歩として「無償解約月を3か月間に伸ばすわ」とかやってるんだろうがよ。

記事への反応 -
  • その特典って月々サポートとかでしょ それは端末価格に対しての特典だから月額料金には関係ないよ

    • 端末の分割金-月月割とかで料金を割り引くスタイルが一般的だが、 2年契約後は分割金が消えるのは当然として月月割まで消えるのはおかしいだろ。 月月割こそが2年契約の時に得ら...

      • だからその月々割とかは、「端末を買って」2年契約した人のものでしょ 端末を買わずとも2年契約はできるけど当然月々割はない つまり次の2年間のループそのものじゃない

        • 立ったらなおの事違約金の立ち位置不明じゃないか。違約金の掛からない通常料金のプランがあるならともかく、今それ無いんだぞ。

          • だから回線契約以外の要素を入れなければいいんだよ 2年契約の中途解約には違約金が必要、それだけ 契約したんでしょ?嫌なのに契約したの?じゃあ我慢しなよって話 (縛りなしプラ...

            • 元から割引要素が付随しないのに違約金なんぞやってのは普通に争われてるやろ。 そんで初期の二年に関しては「まあ色々割り引いてるぶん取り返さなきゃいけないのでしゃーないよね...

              • なるほど割引ないのに違約金はおかしいってのは一理あるかもね だから2年経過後は消えるべきってロジックはよくわからないけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん