2018-11-12

anond:20181112163033

どうだろうか。

その辺ちょっと聞いてみても「国が違う」「住所が分からない(連絡がつけられない)」「(次の人を探さなきゃなので)訴訟してるヒマがない」と

やれない事はないのかもしれないけどやるメリットが皆無なんだよね。

紹介所がどういう契約結んでたのかも分かんないし、色々な会社とかを通してるせいでその辺の責任が薄くなってるっぽい

記事への反応 -
  • とある学校で事務をやって3年目の新人だ。 以前、勤めていたALT(外国語指導助手)が辞めたので、登録所から紹介をしてもらった。 南米の若い女性との事だった。日本語は全く出来ない...

    • 働かれた?のではなく詐欺にあったのだとすることはできないのかね。雇用でなく業務請負契約がたとか。

      • どうだろうか。 その辺ちょっと聞いてみても「国が違う」「住所が分からない(連絡がつけられない)」「(次の人を探さなきゃなので)訴訟してるヒマがない」と やれない事はないの...

        • コモディティなんだから外国人教師でなくてもそこら辺の英文学科卒をつれてくりゃいいのに。外国人なんてスカイプならほぼタダなのに売りにしてるのおかしくない? あと英語も法律...

      • どうだろうか。 その辺ちょっと聞いてみても「国が違う」「住所が分からない(連絡がつけられない)」「(次の人を探さなきゃなので)訴訟してるヒマがない」と やれない事はないの...

    • アホな事言ってる暇があったら雇い方改革しろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん