街に外食が牛丼チェーンしかなかったら、つまりは女性向けの外食がなかったら、差別なんだろうか? 差別的なんだろうか? という思考実験をしてる。 ある男性主導の文化を持つ社...
最近は②が後退中に見えるので、市場における女性マネーのインパクトは低下していくんじゃなかろうか。 むしろ牛丼チェーンの代表たる吉野家が女性客を増やすためにあれこれやっ...
女性可処分資本のインパクトは、多分見解の相違なのでいったん横に置くとして むしろ牛丼チェーンの代表たる吉野家が女性客を増やすためにあれこれやってる (テーブル席作ったり...
ユニバーサル化、ユニバーサル化要求、それへの反発――って言う意味で、ゲーマーゲート ジャーナリズムと業界とラディフェミの癒着を無視するのは一方的過ぎる視点だろう
ここで地続きって指摘したのは「(男たちが)俺たちのコンテンツだと思っていたモノに、新参フェミがしたり顔でユニバーサル化要求をすればそりゃ炎上するよね」って部分ね。
キズナアイの場合、キズナアイ自らNHKのノーベル賞番組と言うユニバーサルな場に出てきた故の騒動だし…
女は家から出てくるな、選挙権も不要だってレイシストと一緒だよねこいつ。
ここで地続きって指摘したのは「(男たちが)俺たちのコンテンツだと思っていたモノに、新参フェミがしたり顔でユニバーサル化要求をすればそりゃ炎上するよね」って部分ね。 ゲ...
それは吉野家が女性客取り込もうとするのに反発する旧来型の男性客、ってもんで それやってたらゲーム会社は儲からない時代になってるからな
お前今バトルフィールド5がどういう状態にあるか見てから言ってんのか? 順序が逆で、旧来の顧客を無視して一部の害人が望んだポリコレ汚染を強行しようとするから叩かれる。
だいたい売り上げを問題にするならこの先いろんなジャンルでチャイナマネー目当てにあっちに媚びた作品がゴロゴロ出てくることになるだろうけど それは別にポリコレや正義とは何の...
だいたい売り上げを問題にするならこの先いろんなジャンルでチャイナマネー目当てにあっちに媚びた作品がゴロゴロ出てくることになるだろうけど それは別にポリコレや正義とは何...
あと15年ぐらい先のストリートファイター リュウ「実は俺、ゲイだったんだ」 ケン「実はな俺もなんだよ」 ザンギエフ「オレもだぞ」 ダルシム「私はバイだ」 バイソン「俺はゲイだ...
ベガはバイでしょ
ポイズン@ファイナルファイト「国によって性別は違うわよ」
バルログもバイだった気がする
シュガーラッシュでザンギエフが悪役扱いだったのは今でも腑に落ちない(関係ない) アメリカでは初代スト2当時はそういう扱いだったんだろうが、 今はソ連人(ロシアではない)...
したり顔警察です。 したり顔は「してやったりという顔」であって、 「訳知り顔」という意味ではありません。
縦です。それなら 新参フェミがしたり顔でユニバーサル化要求をすればそりゃ炎上するよね だけでいいのでは? ラディフェミに従って対立項を男にする必要はないし ラディフェミの...
単にキズナアイでつまづいただけで、成功すれば、Vtuberコンテンツやアニメコンテンツに規制要求を広げる気は満々だったでしょ?
ゲーマーゲートはそのまんまだと思うけど、キズナアイについては むしろ「限られた顧客を対象としている故の鋭さを持ったまま、ユニバーサルな場に出てこようとしたらそれ以外に反...
または海外のシャレオツピープルか偉いさんが持ち上げて褒めてくれるまでほっとけばよかった
それにしてもTPOは考えろと言いたいがな 初音ミクだってNHKの真面目な番組には出てこないし出られないだろうよ
TPOとはお前やお気持ちフェミの決めることではない
女性可処分資本のインパクトは、多分見解の相違なのでいったん横に置くとして いや、横に置かないでくれ。 そこが主題だと思うんだよ。 むしろ「市場で女性のインパクトが増して...
むしろ「市場で女性のインパクトが増しているからこそ」女性による強気の発言が目立つようになってるんじゃないかと。 かつて女性は可処分所得もないし社会的な発言力もない、取...
非婚化ってのも、男性は収入が低いほど、女性は収入が高いほど著しいわけで… 収入が高い男性ほど、結婚して家事を妻に任せる(=家庭における消費を妻に委託する)傾向にあり、 ...
まあ、バブル期にそういう風潮があったのは事実だけど、別にそれは女が要求したわけではなくて、「女とセックスするためには、そうやって歓心買わないといけないぞ」って煽られて...
>「女性は自らが稼いだお金ではなく、男性の財産の処分先(消費するアイテム)の決定権を男性から委任される(もしくは強奪する)必要がある」のよ。そして、それは最近の傾向を...
女性可処分資本のインパクトは、多分見解の相違なのでいったん横に置くとして むしろ牛丼チェーンの代表たる吉野家が女性客を増やすためにあれこれやってる (テーブル席作ったり...
そもそも牛丼屋が女性向けではない、という風潮自体が差別
デパートの服飾売り場が、ビル10階とすると8階分が女性向けだから大丈夫。 男性向けが1階、レストランが1階。
それって元記事における②の結果だと思うんだよね。消費する商品の選定権を(デートにせよ家計にせよ)女性側が持ってたってことのあらわれ。 そして、いま実際に、百貨店は次々と...
百貨店の業績が悪いのは服飾がメインなのにファストファッションに客取られてるだけだし ファストファッションも女性向けが中心なのは同じ
百貨店の業績がしぼんでるの、自分らで見える範囲だとファストファッションの台頭が大きいように見えるけど、実際のとこでいうと、贈答品文化がなくなったのと、富裕層が外商で買...