anond:20181012093212 AIの仕組み自体は人間の能力を遥かに超えたものかもしれないし、それによって社会の利便性を更に向上させるものであるかもしれないけれど、そのAIを設定するのは人...
https://anond.hatelabo.jp/20181012235158 https://jp.reuters.com/article/amazon-jobs-ai-analysis-idJPKCN1ML0DN プログラミングもAIも素人知識なんだけど 増田やブコメの流れに違和感が有るので。 予想イ: Amaz...
文章がへたでよく分からなかったけど どういった基準で人を採用しようとしたかが分からないとなんともいえないよ 「肉体的にタフで休みが少ない」みたいな条件があったらそりゃ男性...
AIをみんな自分勝手に都合の良い存在・概念に捉えてるんじゃね、という意味では元増田の趣旨と何ら変わりはないと思うが、 まあ結局AIも「人間様のお気持ち」には絶対に勝てないって...
やっぱり今のAIは統計的手法との区別付かないなー 奈倉と柏木のどちらの文章か判別するAIは作れても、奈倉または柏木の書きそうな文章を作るのはまだ難しい 昔行った勉強会で聞いた...
付かないというか、流行りのディープラーニングは「統計ツールを画像に使ってみた」なので実際に統計。
今まで男が技術革新をしてきたのだから男が優位にされて当たり前じゃねーの
なんとか夫人っていなかったっけ。
もともと男女の応募数の割合と採用数の割合それぞれに環境的あるいは社の採用ポリシーによるジェンダーバイアスがあって、 予測モデルがそのとおりにスコアリングしたなら、結果的...
>>> 活躍する社員に男性が優位になる傾向があったということ。 <<< 「活躍できるポジション」がきちんと実力主義で男女平等に割り振られてれば成立するけど、 評価するの...
データだけじゃなく、実際の社風が不平等なんでしょ。AIは王様の写真を撮ってしまった。
いや、性別という特徴量と女子なんとか部長は別の情報だろ。 お前カグル何メダル?
要は「今まで人力で高く評価してきた人を機械に高く評価させる」だけだからバイアスはそのままだし、革新的な人材も見付けられないんだよなあ
つまり増田はAIが出した男の方が優秀という答えが真実だと言いたいの? 馬鹿か。ただのよくある学習データが使えない問題だろうが
「優秀(Amazon社員調べ)」じゃないの?