2018-09-21

anond:20180921161330

憲法の話してんやけど。

憲法否定してないのに民法否定してんなら、その民法の方がおかしゆうことになるんやで。

第一、その民法734条の根拠が無いゆうことじゃん。

これはワンチャンあるで…!

記事への反応 -
  • 日本国憲法の婚姻に関するセクションって以下記述だけなんだよな。 第二十四条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基 本として、相互の協...

    • 民法第734条は?

      • 今憲法の話してんやけど。 憲法が否定してないのに民法が否定してんなら、その民法の方がおかしいゆうことになるんやで。 第一、その民法734条の根拠が無いゆうことじゃん。 これは...

        • >>憲法が否定してないのに民法が否定してんなら、その民法の方がおかしいゆうことになるんやで。 << ならないです。 憲法が制限する民法 という関係なので、憲法が否定して...

          • 今回の結婚ルールで言えば「男と女は合意ありゃ結婚できる」を憲法でOKと規定しているのを、民法で「でも一部はダメ」としているのであり、兄妹が結婚できないのは憲法でOKとしてい...

            • >>今回の結婚ルールで言えば「男と女は合意ありゃ結婚できる」を憲法でOKと規定している << 正確に言えば「国家は、男と女で合意ありゃ結婚できるようにしなきゃダメ」という...

    • 「禁止していない」と「記載がない」の違い

      • 記載が無いけどそれは別記(民法とか)で補完しましょうね~が2になるわけだけれども、 そこには両性の個人的尊厳というワードになっている。つまり、他者がその兄x妹の婚姻に対し...

        • 根拠がないといけない根拠がない

          • 否定を肯定してもいい根拠は探さなきゃ無いかもしれんが、「OKとしていい」根拠はあるんだからそっちを優先して判定していいのでは。

            • あなたの意見ですよね?

              • まあでも、判定に根拠を求めなくてはいけないような状態になった/ならない にしても 法律が憲法に優先するような前提ならば安倍氏は憲法改正せずとも新たに日本国軍法を制定すれ...

            • じゃあさっさと法改正に向けて動き出せばいいじゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん