2018-07-30

anond:20180730142012

思う。

人間は、起きているあいだの十何時間×365日×数十年間を、「1+1=2」レベル情報入力に費やし続けている。

同じ時間を「1+1=2」をゼロベース証明するようなことに費やして、人間人間になれるだろうか?

記事への反応 -
  • 例に出てる「その質問に答えられるプログラムを作る」という話じゃなくて、「こういう種類の類推ができるようなプログラムを作る」という話なんだよ

    • そうやって人間ですらできないようなことをさせようとしているのが謎なんだよ。 人間は丸暗記しているにすぎないのに、AIはそれを1から類推しなきゃいけないんだぜ。

      • 丸暗記ではない 似たようなものとか状況を「以前の学習内容と似たようなもの」として抽象化していかないと、現実に対応できない

        • だから人間も対応できてないじゃん。 「病気」から「外出できない」を類推するには知識や経験が必要だし、 いきなり「ディスる」って言われても意味を推察できない。

          • 常識を1つ1つ入力していけばいつかはできる、と思う?

            • 思う。 人間は、起きているあいだの十何時間×365日×数十年間を、1+1=2レベルの情報の入力に費やし続けている。 同じ時間を「1+1=2」をゼロベースで証明することに費やして、人間は人間...

              • 自動的に観測し続けて知識として取り込み続けるAIが必要だな

        • 抽象化ではなく符号化だろ。 「アタマが痛い、お腹が痛い、学校行きたくない」って個別の事象を一括りにして「風邪ということにしよう」という符号化を人間はしている。 風邪だとい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん