研修医2年目の女です。当直明けのぼんやりした頭で書いています このエントリーは決して女性の社会進出を批判するわけでもなく、ミソジニーでもなく、ただ生殖機能の構造をもとに...
ワイ医学部6年生。男。 卒業したらハイパー病院にいってハイパー訓練して、そのあともハイパー多忙外科にいってハイパードクターになるんだ。 だから結婚相手は早く見つけないとい...
https://anond.hatelabo.jp/20180630171933もだけど(いやこっちよりは、増田はずっと考えてはいるけど) それを元増田に言ってどうするんだろう。 外科はおもしれーぞ。俺んとこ来いよ そう言...
ベテラン外科増田は元増田に向けて言ってないだろ
あともうひとつ。 多分そのつもりはないんだろうけど、 「女は大変だねーw。男なら出産育児との両立なんて一切考えず、自分がそれをやりたいか・楽しいかだけで職業選べるのにww」...
単に男には専業も、時短で面の皮ブ厚く楽して金せしめる道もまずないってだけの話じゃん 他人事なら育休取った男を無責任に持ち上げるけど、自分がそんなんのカバーさせられる立場...
まさに女は外科みたいな出産・育児と両立できない仕事は選ばないから、医学部の定員を大幅に増やせないなら、男子受験生優先で合格させて欲しい。 幸い医学部の受験はほぼ面接があ...
看護師もずっと人手不足だけど
私大は女子学生の合格数制限してる所はあるね。国公立は無理だけど。
私大でもそんなことできんの?医学部ってそういう系の縛りきつそうだと
そりゃ公に堂々と「女子学生を制限してる」なんて言う大学は無いが、 女子の合格者が極端に少ないとか、女子の合格者の偏差値が男子より有意に高いなどと予備校業界で言われてる大...
やってるところはごく一部だと思うが、 趣味で繋がってる医学生が「教授が男子学生は加点されてると言っていた」とツイートしてたな
国公立大学の入試もアメリカの名門大学(私立だけど)を見習ってペーパーテストは足切りだけに使って「人物重視」みたいなのに改革する予定じゃなかったっけ? アメリカじゃ実質的...
センターはもう廃止されるんだっけか。
広島でカキ料理を食ったついでに観光客の女を口説けばいいよ
元増田に対するマウンティングなのか天然なのかどっちだ
まーでも年齢関わらず選び放題になる人生なんだから、粛々と学業に打ち込んでおいてええんやないかなあ。 我慢でけへんならぷにあなミラクルDXに頼ればええねん。
大丈夫?ちんこもむ?
古典的なやつはっとくわ~ https://www.youtube.com/watch?v=PYy_Xx62YUo
医師だからじゃなくて給料が高いレベルで安定しているから当然だ でしょ 何で肝心なところをすり替えるのかね
海外と比べたら日本の医師は給料が低く労働時間は長いけどね 医師不足だから外国人医師を解禁しろとか言ってるけど誰が来るんだよと言われてる
どこの国ですか? そういう国って物価が高くて底辺層の最低賃金も高い先進国じゃないですか?
途上国は途上国で、医師=スーパーエリートだからな
いや、医者はマジで高度な専門職だから途上国でも日本より遥かに給料が良いとは聞く。
中国でメスを振り回し無差別殺傷した外科医は日本円で百万円に満たない年収だったロ
ソースなしで言われても あと日本でも一昔前まではそれくらいの年収の医師いたからな
あと日本でも一昔前まではそれくらいの年収の医師いたからな 最低賃金バイトでも週5で8時間働けば100万は余裕で超えるのでそれは単に働いてないだけなのでは?
それは、外国人技能実習生が最賃以下の時給で働かされているのはあり得ない、ってのと同じ。
犯罪者によって監禁拘束されているせいで年収0の人間がいるみたいな話をされましても、それ給与水準の話とは全く関係ないですよね
そもそも何で外国から石を呼ぶ話になってるの 誤魔化しとすり替えと情報操作ばかりでまともな説明じゃないよね
国内医学部増やすのすら最強政治団体の医師会様が反対なさっているのでムリポ
まあ、最近の政府は、優秀な人間がみな士業に逃げるのを見て、士業をとことん劣化させたいように見える。 アベトモあたりに利権を配りながらね。 けどさ、本当に俺ら庶民で多少思い...
ITの発展で士業の価値がなくなってきてるんじゃねーの。
違うよ。とにかく士業系の人数を増やしてるの。で、価値をなくしてるの。弁護士とか薬剤師とか獣医師とか。 アベトモが学長だったら多少の利権だからアベトモに利益を与えられると...
起業するのと優秀さは相関関係は無いんじゃね? 起業した中で優秀な奴が成功するだけで 優秀であってもリスクアバーサーは堀江とかの件を見て日本での起業を避けようとするだろう。...
俺もそれは同意なんだが、とにかくアホでもカスでも起業していっぱい死体をつくればメガベンチャーが作れるみたいな感じしかしない。この辺。
もうちょい視点を広めた方がいいと思うわ。 日本だけでなくて南米とかフィリピンが衰退した原因考えたらええと思う。 大航海時代辺りからの主要国の政策比較した方がいいんじゃね。
それ起業周り、士業周りと関係なくね?
てるみとかはれのひとかかぼちゃとか 周りも巻き込んで死体になるからアカン
コンビニより多い歯科医師は丁寧な人が増えて昔より明らかに改善してるけど医師だと治療の進展が素人目に分かりにくいから危険なんかね
医師免許が一度取得すれば失われず定年もない資格でそもそも選民意識がある業界だった これが国立大の授業料値上げで貧困層の天才君が紛れて入学が困難になりますます特権階級化 下...
日本の医師が外国で医師として働ける可能性はほぼゼロ 客員教授や一時的に研修ができるだけで定着できない日本でいうところの技能実習生 他国で医師免許が取得できる可能性は制度上...
日本の医師が外国で医者やったら医療訴訟の良いカモだろうな 現地の官憲は日本にいた時のようにお医者様扱いしてくれず現地の医者からはだから日本から呼ぶのは危険だといったんだ...
ワイ外にいるエンジニア日本人医師最近やたらと多い気がするけど何でなんだぜ。
医者に都合のいい情報の時は無根拠で書きまくるんだからすげえ卑怯
海外の都市名と日本人医師で検索しろ。この低脳が。
だからそんなことをして何の根拠になるんですかね
質問ばかりするなよ低脳 自分の頭で考えろよ低脳 まさか政府のバイアスかかりまくった糞統計でももとめてるのか?
横だけどそういうネット情報出てこない日本人医師もいるよね。 アメリカで何の前情報もなく行った病院に日本人いて驚いたわ。 後で現地在住歴長い人に聞いたら知ってたけど、 その...
まあそう言うことだろうね。 全員がそうじゃないけど、日本人は文化的にめんどくさい奴が多いから日本人でも日本コミュニティーに入りたくないってのはある。 韓国人もめんどくさい...
さらに横からだけど、日本の予防接種事情とかモンゴロイド系の身体的特徴とかを知っている医者がいた方が何かとトラブルが少ないとは聞いたことがある。 例えば、日本だとツ反が陽...
実際どんなもんなの? 知り合いの嫁が出産を期に大学病院辞めて週3でパート医してるけど、それでも自分より給与高いっていってた。
高いよ 医師免さえあれば馬鹿でも時給1万が可能だしね https://toyokeizai.net/articles/-/63254
なってしまったものは仕方ない。 あなたのように情で頑張ろうという人が今の医療崩壊をなんとか支えてるのだと思う。 俺もそれなりに頑張ってる特殊なもので、自分なりに思いがあっ...
どのような仕事であれ、出来る限りの最高を目指すなら他を捨てなければならない だが、男性が捨てる他とは、家庭であったり、趣味であったり、世間一般として仕方ないと思われてい...
今いるところが忙しいんだろうなぁ 医者の仕組みはよくわからんけどうちは二次救急指定病院でも男の先生も17時に帰る人多いし女医さんはみんな子持ちだ お金があって手に職があれば...
夜の救急は誰が診てるのさ
入れる人が交代でやってるけど半分はバイト
anond:20180630150652
やらせろ
閉鎖病棟のない精神科が一番楽な気がするが 最初からウツとか対象が決まってて、それがフィルターになってて、反社会性パーソナリティ障害とかが来ない病院 まあ、たまに間違って来...
いつもの「男にも産休育休取らせればいい」「管理職が悪い」が湧いてるけど 医者がそれやると患者が死ぬのよね 元増田一人がトリガーなのではなく、日本の医療政策の失敗だけど ...
医者の総数をだぶつく程度まで増やせば解決です 引き継ぐ方法がわかりにくいのも数が少ない今はそれを考えていないからであります 将来医者余りの状況になっても日本の優秀なお医者...
それやるのに何十年かかんの? あと当然レベルはがた落ちだよ?
日本の国力低下は変えられませんからどのみちレベルは下がります 低レベル量産医師でも居ないよりは居たほうがいいし待遇悪化しようと公務員待遇程度ではあるのですから極端にひど...
歯科医師は大多数が簡単な虫歯治療するだけで難しい症例は大病院に回す町医者だからな 眼科医はだぶついて来ていると言われているが、それはコンタクト健診する医者がだぶついて...
単純に白内障手術を教えたら独立していなくなると邪推して教えないからでしょう 高齢者がノウハウを秘匿化して自分らの権力を維持している 絶対数を増やして発言力を逆転させねばな...
白内障手術のどこが高度なんだ……
歯科医師は大多数が簡単な虫歯治療するだけで難しい症例は大病院に回す 問題は難しい症例でも大病院に回さないで、自分でやろうとする歯科医師だと思うが インプラントも多すぎ...
小さい頃から医者になりたかったけど医者になれる頭はなく、医者の真似事をするために低賃金で研究職にしがみついてる自分と脳みそ取り替えてほしい 医者になれるのなら結婚も子供...
え、皮膚科と眼科と耳鼻科ってマイナー科なのか。 俺アレルギー持ちでしかもアトピーだから夜は寝れないくらい掻いたり鼻で息できなくなったりで小さい時から不眠症でね でもマイ...
医療崩壊云々以前に、過剰医療、過剰延命、超絶延命行為を辞めろよ。。。病院も病院でイベント主催して老人呼び込もうとするな。 超高齢化を促進させて日本社会が継続するとでも思...
hagexが恨まれていたのと同じ 言い方に経緯がない あと偉い人が率先して死ねよ そういうのに冷酷な自己中心さしか感じられないのは偉い人が胸を張ってえ顔で死なないから
医療も産業やぞ。 使う人がいれば働くひともいる。
今の医療費は大抵包括だから過剰医療なんてやるほど病院側が損するし、 入院期間が長引くと赤字になる事も知らないんだろうな。 延命治療なんて病院側はやりたくないんだよ。家族が...
家族からお金貰えないの?
刑法上の罰則だけじゃない 「豚を裁判にかける気はない」byジブリ映画より
そもそも国会議員になるときに80で安楽死すると志願しないとなれない制度にすればいいんだよ 安楽死や尊厳死に金がないから治療法期のイメージがまとわりつくのは保守派が率先して...
私は現在20代後半になる男で、高校生なるくらいまで医学部を目指していた。 別の道に進んだ理由のひとつとして、自分には元記事の増田のような「助けたいという志」が自分の中にま...
自分は命を救ってもらっている側なんでアレだけど、 医者は大量の患者を診るけど、結構な割合でいわゆるゲスな患者がいるんだよね。 志が強すぎるとそこで折れてしまいかねないので...
あちこちで見るけどなんで結論を先に書かないんだろうね 思考パターンがどれも似ている こういう文章を書いてネットで公開しろと授業で言われるんですかと思う anond:20180630211400
学習性無力感 なお、これはほぼすべての産業にいる模様。
歴史系漫画(とくに右左偏ってなく、古代から現代まで概観的に取り扱うような学習用漫画)でさ、 第二次世界大戦末期に偉い人が神州日本だ!、一億総火の玉だ!神風が必ず吹く!み...
どんな仕事でもそうだけど、志主体で選ぶと行き詰まるパターンが多いと思う。 同級生で医師になったやつも、単純に学力と収入でなんとなく医学部入ったやつのほうが変なこだわりな...
退官後の満足感は好きで始めた人
志を持ってなにかするというのは、他のそのうまい汁を吸いたいがための餌でしかないとは思うな。
自分の観測範囲だと、能力がギリギリな人が自分を鼓舞するために志という名の鎧を来てるパターンが多いかな。 出来る人ってそんなのいらんもん。もちろん、適性と志も両方高いレベ...
能力の差は大和魂(長時間労働)で埋める でしょ むかしむかしから anond:20180630213309
https://anond.hatelabo.jp/20180630150652
https://mainichi.jp/articles/20170921/dde/041/040/045000c 日本医師会(日医)が病院勤務の女性医師を対象としたアンケートで、4人に1人が「過労死ライン」と呼ばれる月80時間以上の時間外労...
横だが、過労死が多いというエビデンスではないよね?それ
流産率なんかも凄く高いんだよな 男医も育休取れば解決とか専業主夫と結婚すれば解決とか言ってるやつは、妊娠の事なんか考えもしないんだろうな… 男も妊娠出来りゃいいのにね
だったらあれこれ理屈をこねてないで増員しろよ
https://anond.hatelabo.jp/20180630212110
わあ女医さんだ かっくいい~
後ろ指さされる卑怯な自分を受け入れて生きればいいだけであります
自分が医者の息子から聞いた話が20年経っても全く色あせていないということにむしろ嗤ってしまったね。 結局、高学歴女がそれを活かしていくには不妊治療に頼らざるを得ないんだけ...
自分自身が子育て中の男性医師で、職場の後輩には時短の医師がいるんだけど、女性の産休なんて半年くらいなので、長い目で見れば別に本人にも周りもそれほど困らないよ。ただ産む...
はじめての増田です。なんか一言言いたくなったので、勢いのままに書くことにします。 決して耳目を集める必要はなくともせめて元増田に届け、と思う。そしてこの文章は他の全ての...
お疲れ様です。あなたはきっと責任感があって、優しい人なのでしょうね。 無理をしないようにしてくださいね。
角川の人が書いているの?
中身を読んでも、やっぱり元増田みたいな女性医師には同じ女性たちのためにも産科で頑張って欲しいなぁ 負担は重いとは思うけど、同じ性別だからこそ共感しあえることもあるはずで ...
子どもが生まれそう・生まれた男性医師も強制的に現場から離して産育休を取らせる制度にして欲しい それその男性医師の妻が無職だったり低収入だったら生活困るよね かと言って妻...
育休中は健康保険から給料の5割程度の手当が出るで
5割じゃ食えねー医師沢山いると思うけど つーか育休取ったとしてもその間にバイト入れまくるだけだな普通に考えて そんな育休強制制度なんてくだらない制度出来たら、今まで勤め...
育休中乗り切る程度の貯蓄も作れないレベルでワープワなの?
医局人事だと A病院に勤める医師が育休取る→系列のB病院の医師が穴埋めにA病院に移る→育休中の医師がB病院にバイトとして入る ってな事になりそう
それはないだろ あと、空いてる時間に適当にバイトすればいい
5割じゃ食えねーって一体どんな生活レベル想定してんだろ。 それに旦那のインカムもあるわけでしょ。
知らねーやつか、独身医で豪遊してるやつが書いたんだろう
妻が専業だろうと子供産んだら夫に育休強制しろ、って話でしょ? 医師=全員金持ちと思ってるんだろうけど、普通のサラリーマンレベルの収入しかない医師も多い(若いと特に)し そ...
例えば週1の健診でも月20万くらいのてどりになる。 午前中だけでも週2で健診入れても月20万くらいの手取りになる(もうちょっと行くかも)。 これと収入5割合わせて配偶者の収入も加...
何故 妻が専業だろうと を頑なに無視するのか
妻が専業なら週3午前中健診入れればいいだろ 病院で働くのに比べたら拘束は皆無に等しいし、下手したら収入アップするぞ
そんなにバイト先あるか? いや東京は知らんけど、地方だと取り合いになるだけじゃない? 交通費出して貰えるとしても遠くに出張バイトってなら、結局家に居ない事になるし。
日本ってさ、そういう「こう変えたいと夢を持って頑張ってるやつ」によく言っても甘えて、悪く行ったらつけ込んで使い潰すような社会だから、そういう無責任な煽りはやめ。 逃げる...
産科の教授が女性医師嫌いなこと多いからな 産科は基本外科だからあの手の肉体労働に耐えられない女性を排除したがる人が多い
あとになって金と時間ができたら養子取ればいいんじゃないの 家族に血統を重視するようになったのは割と最近っていう話がこのへんのどっかに載ってたhttp://sciencebook.blog110.fc2.com/blog-ent...
養子は専業主婦でないと取れまへん そうする位なら最初から仕事辞めて自分で産むだろ
男性医師だ。 減点でなくて、加点で考えたらいいよ。 フルタイムで働く医者を100点として、出産・子育てしながら働く女医は減点されて60点かもしれないけど、それでも仕事辞めて復帰...
求道者気取りの人らはオンオフがクッキリ分かれていて休憩時間もキッチリあるのが嫌なんでしょ ピリピリしたのが好きな人は緩い人に隣にいてほしくないんだ
優秀な人は増田なんかに入り浸りにならんだろwww
https://anond.hatelabo.jp/20180630150652 タイムリーな投稿があったので、女医さんと一緒に働くことになった男性医師側の意見を書いておく。 ちょうど、元増田の言及していたマイナー科の一人...
本当にお疲れ様でございます。 しんどそうなので、なにか一言書きたかったのですが、いい感じの言葉が何も思い浮かばなかった。。。 あなたは多分自分が思っている以上に世間から...
一般企業だと、育休女の分の仕事は子なし女に回して 「同じ女だから助け合え」「お前もどうせそのうち育休取って同じ立場になるんだろ?なら文句言うな」で文句は封殺、ってパター...
そりゃいくら勤務医妻が忙しいからって、そいつの夫になるようなのが妻より暇なはずもないからなw
そう、「どちらも忙しい」んだよね。 それが当人たちが選んだ人生なら仕方ないと割り切れるかもしれない。最初から男ばかりの激務科選んだ夫&そういう夫であると知っててそいつと...
ブコメで言われそうな事は予め列挙して予防線張ったにも関わらず 「医者増やせばいいじゃん」と言うまさしく理想論な上に即効性がない戯言ナンバー1を書き忘れたが為にそう言われる...
一般企業でもそうだけど、時短勤務されている人の成果物量の考え方が甘いんだと思う。 ついでに勤務時間が短くなるとその人ができる人なのかというのもよく見えてしまうようになる...
そもそも、24時間365日待機していなければならない職業だと それが出来ないというだけで戦力にはならんしなあ。 昼間に夜間救急の分も働く、ってのは無理なんだから。
要は産休明けとかで時短になる女性を一人としてカウントするのが大間違いってことなんだな、と読んだ。増田の職場でも他にもう一人いれば何の問題もなさそうだし。 ちなみにこれを...
増田に定期的に湧くよな、産休育休は俺に負担をかけるのは事実マン。 嫌ならやめるか交渉するかのどっちかなのに、何もできないヤダヤダってやつ多いよな…
嫌だからやめる人が増えた結果、医療崩壊と言われてる 日本って本当に、責任感が強い故に場を崩壊させまいと必死で戦っている人を後ろから撃つ奴多いよなあ。 その辺の一般企業と...
引退と移籍の区別がつかないバカ
医者って嫌なら辞めるって辞めさせておいていい職業じゃないでしょ
医師会をシバいて医者を増やしたほうがいいな
引退と移籍の区別がつかないマン、野球やサッカーも意味不明になってそう
事実じゃないの? 給料を社会保障から出して人増やす諸経費を政府がバラ撒いて手当すればいいだけ
医療保険も社会保障の一部で医者の給料の大部分はそこから出てるんですが
https://anond.hatelabo.jp/20180701010648の増田はこれだけ誠実に書いているのに、 「育児産休叩きマン」とレッテル貼って終わらせるんだな。 で、どうしろっての? 自分の妻子を犠牲にして他人...
レッテル?きちんと内容を書いて批判してるのにそれを無視してレッテルっていう方がレッテルじゃないんスかね。「そこらへんの環境論と大差ないのに育児産休叩きマンはなぜか因果...
wdnsdy 増田も家族がいるみたいだが「子供が熱あるので帰ります」って言って帰って子供の看病したことあるんだろうか。そういうことを全て妻に丸投げしてるなら文句なんて言えまい...
業務の効率化 もさえずるなって釘刺してるけど、実際必要なのはそこなんじゃないの?そういう話って出てこないもの?
自分はQOLを追求してきたくせに他人がそれをやると文句言うのね
正直でいい。そして医者は世間には疎いと分かった。 この少子高齢化で医者だけ若者が集まるなどあるものか。
すごく分かる。業界違うけど。人手としてカウントしてはいかんよな、不満が余計大きくなる。給与報酬評価も別枠とした方が双方にとって良いと思う。同じ勤務体系、給与体系に乗っ...
考えられる突込みを事前に潰して、現実に沿った議論の土台を築いてくれて有難う。 こういう話になると、大体、どこかにブラックボックスを設定して、それで問題を棚上げする、この...
既出かもしらんが。 「話をつけてきた」ってことはさ、本来は若手削減で補充なしだったわけでしょ。 補充なし状態と比較しても負担が多いのか? 違うよな。 最近どこの病院も土日診...
ここ数週間、女性医師の問題が日本全体でもはてなの中でも話題になっていたようですね。(裏口の方はどうしたのって感じですが) 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医...
医療が崩壊するのなら、自己犠牲やら現場の努力やらで回復不能になるまで延命させてないでとっとと崩壊させちゃってください。
現場は頑張っているという印象操作の布石乙 増員という簡単で確実な手段を拒絶するお前らは詐欺師
最近の自民政権のもとだとさ、アベトモとか政商共にグチャグチャにされる未来しか見えないんだよね。 保守は地道に少しずつ改良する、革新は現場関係なしに一気に改善を狙おうとし...
耐性菌を増やして崩壊させるのか anond:20180701020105
そこまで無茶をしなければ働けないというのは、単に需要に対して医師が不足しているという話。 こっちだってそんな無茶しまくってふらふらな医師に診察されるのは不安。もっと楽し...
男が子供埋めないのが悪い
40代、女医、麻酔科医です。子供いないので、あまり参考になるようなことが言えないかもだけど。 確かに責任は重く、労働時間は長く、突然の呼び出しもあり、私生活に対しても社...
大丈夫?ちんこいる?
参考にならない上に、マウンティングしたいだけの書き込み、お疲れ様です。😅😅 40代、女医、麻酔科医です。子供いないので、あまり参考になるようなことが言えないかもだけど。
どうもお疲れさま、いろんな視点ありがとうございました。
分野や職種はあまり関係なく、専門性が上がると一時戦線離脱の影響がきつい。 競争が激しい部署はなおさら。 男性には「妻子を養わなくてはいけなのだから」と現在もまだ謎の優遇措...
子供がいて育休たくさんとってても、時間内の仕事の質が高く、医局内でも評価が高く後輩からも尊敬されているような女医さんもいます。 近くに良いモデルになるような先輩がいな...
男も休めるようにとか夢みたいなこと言ってる人らがいるけども 現場に必要なのは夢じゃねえだろっていうのは正直思っちゃう それで結局誰が夜中の当直やってくれるんだ? って話
某大学病院のサイトを作ったとき、産婦人科の後期研修医募集ページつくるために医局でヒアリングした。その時、実際の研修医の声みたいなコンテンツ作りましょうって提案したら 「...
普通に医者でもバイトや派遣の医者でもやってればいいのに バカなのかな?
責任感が強いがゆえに医者になったから苦しんでるんでしょ。 ただ、日本って責任感が強い人間に石を投げて当然。 怠け者を排除するために何何をするんだ!と言って投石機ばかりを用...
OK。 私がインターネットを活用して、教育を改革します。 未来の人間は、短期間で最高水準の医療技術を習得できるようにしましょう。 医師を養成する期間を前倒しして、若くして1...
それ女性の社会進出全般に対して散々言われてたけど無視して推し進めた主体はあなたですよね? 仕方ないから責任を取ればいいのでは? わたしは男女平等とかいう思想は本当にクソ...
労働集約型社会って、結局、蜂とかアリのようなシステムにならないかぎり、最大効率にならないんだよな。 そこまでして効率を求めなきゃならないほど人類は文明に追い詰められてい...
専業主夫希望の男性と結婚して男女平等に貢献したら? そういう社会的に意義のある仕事はやる気ないでしょ? 自業自得
主夫は子供産めねーじゃん定期
35歳スタートで良いという風潮を作る必要があるな。
嘘のような本当の話だ。 俺は呼吸器外科を専門にしていて今年で医者19年目になる。 昨日の人気エントリーに入っていた研修医2年目の子の話https://anond.hatelabo.jp/20180630150652を読んで俺も...
おい 病理のジメジメ感知ったら臨床戻りたくなるぞ 人を蹴落とす陰湿な場所ナンバーワン 産休取れますよ時短できますよいいつつ業務内容の負担や沈黙の不満を介して互いのみ知らぬ...
真剣に病理行こうかなって考えてた 環境的にも、業務内容的にも興味を持ってたんだが、 そんなに陰湿でジメジメしてて居づらいところなの? 怖いな
外科ってサディストとかサイコパスが多いんでしょ? 内科がいいな~
心配すんな、医師免さえあればバイトでいくらでも食えるぞ https://toyokeizai.net/articles/-/63254
ワイ医学部6年生、心臓血管外科志望。 外科が楽しいのはわかった。 心外が忙しいのもわかってる。 年間休日1日ってきいてもおどろかない。 がんばる。 だから今彼女がほしい。
がんばれー でも俺の手術の前は2日ほど休んで体調MAXにしといてね
エロいなー じゃなかった 偉いなー
使い捨てで数十万ってまるで航空自衛隊のスティンガーだな
やっぱり、外科って体育会系だよな 間違ってもパニックにならない、肝が据わってるというか いくら麻酔してても、ザックリ切って、骨に穴あけて、腫瘍を切除して、縫い合わせて、な...
元増田を見てぶら下げて書く事か?女の問題なんか知らん、男性上位社会のままでいいと引導渡したつもりか? 非常識と言わざるを得ない。
記事読んで大変さがわかった。お医者さんがんばれ!給料と待遇もっとあがって欲しいな。
この増田がブコメで概ね褒め称えられてるのが意外。 こういう人を「社畜乙www(社じゃねーけど)」「育児を嫁に丸投げ氏ね」してきたいつものブクマカ達はどこ行ったの? いい家族...
何だかんだで、強い家父長に支えられる、ある自由を与えられつつ束縛されることと引き換えに女が守られている家父長制に憧れがあるんだよ思うよ?
医者の嫁なら専業主婦でもいいってことなんじゃないのwww
いや、医者の嫁で専業主婦なんてまさしく「働く気ないから金持ち旦那ゲットした寄生虫女」の代表扱いだろ。
家父長制志望の女はまさに「働く気のない寄生虫女」そのものだと思うが
肯定しているのは女である、と言うその前提も謎。 (ブクマカ個人をいちいち見ちゃいないので女は何割かなんていちいち数えはしないが。そもそも分からんし) いつもは「はてなは男...
強い家父長に憧れるのは何も女だけじゃないと思うよ?
むしろ世間一般では、家父長制を肯定するのは男がデフォでそれに嫌気が差していたからぶち壊したのが女、扱いじゃないの? なので「家父長制に憧れているのは女がデフォ」って考...
なので「家父長制に憧れているのは女がデフォ」って考え方をするのが違和感 今ここでは誰もそんなこと言ってないだろ 勝手に熱くなるなって
加害者なのか被害者なのかを完全に二分しないと頭がパンクしちゃう思考停止が多いからな、そういう思考停止のブコメに対して思考停止がスターをつけまくる。 被害者かつ加害者とい...
息子もいつもなら「父は社畜・母は専業主婦なんて一家で育ったらろくな大人にならない」 「そんな環境で子供を育てるのは虐待」とか言われるよね。 何でいい子扱いなの?はてなの価...
個人的な話。 めんどくさくて全部読んでない、悪いな。 俺が気胸で医療搬送された時、病院を決定するのにかなり時間が掛かった。 その一つには呼吸器外科医というのか、呼吸器に関...
追記 多くの方々に見ていただきありがとうございます! 本エントリ末尾に返信というかコメントを残しています。 ここから本文 友人の医師の働き方が異常で見ていてつらい。 もち...
2010年くらいにようやく看護師の待遇が改善されたけど、あの時も結構メディアに取り上げられてたし あのくらいの動きがないと難しそう。最近はまた過重労働だって言われてるけど。 ...
これ医療政策学者の津川友介氏あたりが散々語ってる話題やないか…。
これ医療政策学者の津川友介氏あたりが散々語ってる話題やないか…。 医療の質を維持しつつ、患者の受診抑制にインセンティブが働くようにすること(受診する患者数を減らす)。 薄...
それ医師会が反対してることばっかじゃないか?
一方ツイッターをみればネットに張り付いている医師だらけという謎。 まあ医師会が権限移譲も医師増員もしたくない上、権威主義的でガチガチだからブラックはどこまでもブラックだ...
謎でもなんでもない。SNSやソシャゲは激務でもできる。だから流行る。適度な暇からは目につく過激な意見は出てこない。
適度に暇なネトウヨなんざゴロゴロいるんじゃないの?
「医療崩壊」とかで検索すれば、はてなでも一時期かなり話題になった話だよ。 予算(医療費)が諸外国と比べて低すぎる&医療へのアクセスが容易過ぎて 軽症患者が気軽に受診する...
日本人医師が外国で働く門戸は広くない 外国のほうが医師を厚遇していても外国でも医師は既得権益だから一時滞在以外の立場には早々なれない だから国内で数を増やすのが確実だよ...
medtoolz先生は、家族の介護のために長年勤めていた大病院を辞めてから、あまりネット上には姿を見せなくなったよね。 今は以前よりはゆったり働いていらっしゃるようだし、開業も考...
フリーアクセスの見直し。高度医療機関に気軽に初診する患者を減らす。選定療養費の最低設定額を更に上げる。かかりつけ医機能を更に強化する。大病院とクリニックの機能分化を更...
そもそも海外と比べたら頭数が圧倒的に足りてないのでそれやっても焼け石に水。
頭数が足りてないのではなく地域偏在が問題なだけ。
それ医師会の理屈だな。エビデンスあんの?
でも年収はうんぜんまんえんなんだら? こちとら同じだけ勤務してと年収300万円に届かないんだら?
うんぜんまんえんも貰ってる勤務医なんか極々レアだろアホ。 研修医なんかそれこそ300万あればいい方だぞ。
嘘やな。 研修医でもこれくらいはある。 >2011年の厚生労働省の調査によると、初期研修医の推計収入は1年目が435万円、2年目が481万円となっています。また、2016年の「レジナビ」調査...
研修医のバイトって禁止されたんじゃなかったっけ
厳密には明文的に禁止にはなってない。 建前ではしないことになってるが、結構やってる。 http://www.navajoarearugs.com/shoki.html
医師と同じだけ勤務って、3交代を2人で回しながらオフの日は自宅待機して未明にタクシーで出勤するような働き方をしてるの?
そのうちAIに置き換えられるだろうけどね
この記事もついてるコメントも全部見るのつらい つらいのに読んでしまう つらい
研修期間が終わると時給で一万円とか一万五千円ももらえるようになるんだから基本的にはこれでいいんだよ。それに、医学部を出るまでに一人当たり一億円くらい国から助成されてい...
じゃあお前は時給が15万円だったら連続8760時間勤務できるのか?
素直に友達の話なんだけど、何て言わずに自分の話っていえよ 増田くらいさあ
医師の働き方がしんどそうすぎて見ていてつらい https://anond.hatelabo.jp/20170822153603 300床ほどのしょぼい市中病院で働いている医師として意見してみたいと思う。 有給どころか盆休み・土...
制度がおかしいんだったら政治に介入するのが正攻法なのに政治活動する医師会を見下してる感じがあるね 勤務医だって結局は資本主義(拝金主義)の奴隷じゃん 医学部に進まなかった...
バイトばかりやってるフリーター医はすでに厚労省で問題視されてるから、そのうち規制が入るだろう。
規制したら医者不足に拍車がかかるだけだが
確かに偏在が問題の大きな部分をなしていると思うが(医師派遣会社はそれはそれで問題があるものの、大学医局が人事を握っていたころから労働体制は大して変わってないので、過重...
勤務医は開業医を批判したいが、いざ自分が開業することを考えると甘い汁を残しておきたいという気持ちもあるんだよな コメディカルに比べれば勤務医だって立派な既得権益者だし、...
つーか医師会は基本開業医の為の組織だし、勤務医の頂点は大学教授でこちらは臨床より論文重視の世界 臨床メインの勤務医ってのは医師の世界では下っ端扱いなわけ だから彼らにはそ...
別に批判するのに権力はいらんよ
開業は失敗して借金を抱え勤務医に戻るリスクがあるのに何で悪の権化みたく言うのか 雑務を組織に押し付けて医者の仕事だけやればいい勤務医と違いリスクを負ってるだろう
(1日でも休診すると救急加算がつななくなり下手すると数千万の損になる)、 どうみても原因はこれじゃないか。 これがあるから、常勤の医師が不足している限り、バイト代は(損失...
そんなんなくても、その地域に一つしかない救急を休む訳にはいかんし 救急やってなくても入院患者いれば急変に備えて医者置いとかないといかんし
大学病院の給料低いっても結局1000~1500万はあるだろ? 接待もいろいろあるしな。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1265?page=5
後期高齢者の治療費自己負担率をあげたら? 医者の忙しさも緩和するし国家の財政状況もよくなるし人口構成比も まともになるし
妥当な感覚だと思う。許しを請う必要は全くないんじゃないかな。 確かに社会システムにガタがきてるのに、変えられないのはやばいよなぁ...
日本という国はなぜこんなにも誰かの犠牲の上に成り立っているのか
犠牲って。。。 医者は高収入でしょう? いったい何を言ってるんだって感じだわ 医者はふざけすぎ
拘束時間でならすとそこまで高収入なわけではないけどね。 それにたかが高収入程度で非人間的労働環境に我慢しなきゃいけないわけはない。 見殺しにできないから仕方なくやってるこ...
食ってけないレベルのworking poorが溢れてるんだぜ? 総額でもらえない人達が。
一言で言えば、考え過ぎ。 アラフォー男性医師。内科と最近で言うサブスペシャリティーの専門医+指導医持ちだけど。 確かに最初は、患者さんを治そうとかいろんな努力をしたくな...
医師にかぎらずそう思う 正しい
アキネイターの正解率とかみると、患者が順繰りに質問に答えていっていくつか疑われる病気があれば簡単な方から検査をしていって、特定したら症状に合わせて薬を処方したらよい。 ...
この症状とこの数字はこれだとパターンに当てはめて回答してるだけだよな anond:20180702223009
ぶっちゃけ、そう思うわ AI化した方が医療事故は減るし、年間数千億レベルのコスト削減になる でも、医者って今は巨大利権組織だから絶対ムリポ
まず手始めに刑務所の病院で無資格の看守がコンピュータの指示に従って受刑者を見るところからAI診療を実験してほしい
医者の利権はいい利権
と藪が申しております
いいじゃん、ヤブでも。 低学歴低賃金の雑魚の嫉妬ほど見苦しいものはないね。 そんなに医者が過剰に保護されているというならお前の思う適正水準を語ってみろよw
イヤなんです(´ー`)
30代女医、精神です。わたしの同期(外科)は後期研修医で子どもを産んだ。夫(外科)が育休を取ったよ。
30代女医です。 私の同期(外科)は後期研修医で子どもを産んだ。夫(外科)が育休を取った。出産は女にしかできない、産んでダメージ受けた身体を休めるのも自分にしかできない、けど育...
人数を倍にすれば労働時間は半分になる
給料は半分になるが、企業が負担する人件費は増える
頭数が増えるとそれを相手に商売する人も増えるから悪い話じゃない
給料半分になるのはいいんだ
下方婚をしない事実を、”同じレベルの人”という差別感情を丸出しするのやめてもらえませんか。 お前は、差別すると同時に、閉ざされた同質同士の結婚に賛成する旧来の結婚観に賛...
一人は夢を持った副業を完遂できないという話。 https://anond.hatelabo.jp/20180702115641 一人は、人を救うという夢を持って医者になろうとしたが、その夢を完遂できないという話。 https://anond.ha...
医師会が癌。 解決策はいくらでもあったが医師会がことごとく反対してきた。 もう数十年前から医師を増やす必要があると言われ続けていたのに 日本最強の政治団体である医師会が...
医師会は開業医主体の団体なので、開業医にとってはその方が得だからね。 勤務医ってのは医師の中でも下っ端だから政治的な力なんかないのよ。 まともに仕事してたら政治活動する暇...
開業医と違って医者の仕事だけしていればいいから楽じゃん 自分が院長だったら人間関係の問題も怖い人が来た時も蛍光灯がつかない時も最後は全部自分の責任 そもそも患者が来ない可...
全国医師連盟っていう勤務医主体の団体もあるけど、医師の増員は主張しないんだよなあ
https://anond.hatelabo.jp/20180630150652 医者の給料を下げて、そのぶんたくさんの医者を世に送り出せば医療需要に応えつつ医者の身体にやさしい労働環境を作れるが『日本医師会』は医者の高給...
子供生んでから大学に入る これもっと推進してもいいよね 医者に限らず
盛夏の候、涼のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 増田文学100選 3437 2018/06/17 02:57 おもしろ 2 アホの子教えるのは楽しかった 2046 2018/03/17...
盛夏の候、涼のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 増田文学100選 3437 2018/06/17 02:57 おもしろ 2 アホの子教えるのは楽しかった 2046 2018/03/17...
毎回毎回ブクマが伸びるまでしつこく再投稿お疲れ様でーす
幾山河越えさり行かば 寂しさのはてなむ国ぞ 今日も増田はゆく 若山牧水 今年まとめた増田ランキングを増田神社に奉納させて頂き、今年の増田納めとさせていただきます。 ...
東京医科大で、女性の受験生が一律に点数を引かれていたことが差別的だと話題になっている。 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/national/20180801-OYT1T50132.html この件は、医療関係者のあ...
女不利の社会は滅びろって視線で見ると一貫している
表向きは男女平等の振りして 内々には、別基準で合格決定というのが 今回の本質
なるほど、つまりアドミッションポリシーに「女性は減点します」と書いておけばそれでよかったと。
女子大と女子医大、性別で受験制限があるよ
だから撤廃すべきだって言ってんだろうが人の話聞いてんのかこのウジムシ
全文同意
女性専用車両の件は見るに耐えない話題だったので完全にスルーしてたけど、増田のこの意見には同意するし、支持したい。
「女性専用車両の件」は「見るに耐えない話題」で今回のは「賛同」って... 差別を選別してるの? ロジック的には全く同じ「統計的差別」だけど。 俺は女性専用車両も今回の医大の対...
リベラルはこういう指摘もWhataboutismとか言って封殺してくるので、リベラルは公平性とか整合性とかに興味ないんだろうなと思う。
Whataboutismという言葉を覚えたのが嬉しくて増田で連呼してんのはおまえだろw
「統計的根拠があってもそれを理由に排除するのは差別」って、移民や黒人や女性が対象になった時には散々主張してきたのにな そいつらが可愛いだけかよ
加計学園問題の背景にあった、ペット獣医ばかり選んで家畜獣医が足りない問題と、緊急出動がない診療科ばかり選んで小児科、産科、外科医が足りないって本質的にすごい似てるよな...
そういう複雑な背景を理解するより「女性差別だ」とテンプレ化した方が盛り上がりやすいし、社会的に意義深い抗議をした気持ちになれるから便利だろう。
差別は便利なので、ガンガン差別していったほうが社会は効率化する。
分かってる人はとっくに分かってたけど分かってない人も多いから燃え上がってるんでしょ 読売で記事書いた記者は女性かな
記者は読者が「分かってないこと」を前提に書くだろうからなあ ほんと今更な話なのに、ブコメでもあれだけ大騒ぎしているのが謎だわ 医学部だけじゃなくて他でも普通にある話なの...
医療問題として見れば「女性医師増やし男性医師の割合が減少すると現状の医療サービスにほころびが生じる」という弊害を冷静に見られても、 今回のように裏口入学問題に伴って、受...
性犯罪と低コスパ専門職を同一視ていいかどうかの問題やね 女性の離職率が高いならそのぶん合格者数を増やすのはだめなのか?
医者の増員が現今の医療問題を改善しうるならとっくにやってる定期
はてなでは女性が有利になるポリコレだけが認められる。 男や権力者が有利になるようなポリコレは権力勾配で否定される。
また極論で味噌もクソも一緒にする奴が出てきた。
大分前から増田に粘着してる奴だぞそれ
やりたくないから離職するのに そのやりたがらない奴らをさらにぶっ込んでどうすんだ 全く意味ねえ フェミさんは数合わせしか頭にないのかね
数合わせてオトコの発言権を減らしていかないと お前ら全員ファブリーズ対象だから俺だけは違うとか思うなよ
卒後10年弱の男性小児科医です。 東京医大が女子受験生に対して入試で一律に減点措置を行っていたことについて、医師の立場から少し意見を言わせてください。 まず前提として、受験...
今回の入試問題が世間にクローズアップされたことによって、現場の女性医師達はますます結婚や出産をためらうようになると思う。 みんな建前としては東京医科大を批判しつつも、心...
2011年付近で東京医大で何があったのか 関連は不明ですが http://www.tokyo-med.ac.jp/news/2013/1028_235900000193.html 研究活動のニュース(2013年) 医師・医学生支援センター 文部科学省「平成...
数を増やせば解決する 数が増えれば下はサラリーマンと待遇が大差なくなり意思を見る世間の目も変わってくる だから数を増やせば解決する 数を増やせばあとは上に登ろうと医者がみ...
今後は機械・コンピュータに任せられる部分をどんどん任せていくようにシフトできたらいいんじゃないでしょうか。 時間に余裕が出てくれば働き方についてもいろいろな改善ができる...
産婦人科さえちゃんとしてれば医療崩壊大いに結構。高い薬とか呼吸器がなきゃ死ぬ奴は皆死ねばいい。
いやー産婦人科(正確には産科)がまっさきに崩壊したんだけど。 もう覚えてないの?
ニートには妄想が見えてしまうわけですよ。
「子供が出来るのは病気ではない、ぜいたくだから適当でいいし、死ぬわけがない。死んだら医者個人は金持ちだから弁償できるだろ」でまぁ酷いことになったよね
男子学生の一定数がアホのように遊び呆けている一方で、。 ホントTwitterや婚活パーティーのアホ医師はなんとかならんのかな...。 写真でホテルの場所を当てるAIみたいな男性医師とか...
対立煽りを強めたらワークライフバランか医療崩壊かになりそうなので、そうならないように。
健常者の最大公約数なんて無意味だろ。医者のくせにそんなこともわらねえのか。嘘松だろうけどな。
結婚出産を前提で女性医師を増やしちゃえばいいんじゃね。 子育てでどれぐらい離れるか、復帰はどういうスケジュールかというのを考えてないわな。 まぁオトコはそこらへん考えない...
日本医師会「断る」
なるほど 寧ろ男性医師をゼロにして全部女性医師のみにしてしまったほうがいいのではないか? 今まで男性医師は入試で下駄を履かされてきていたのだから、それぐらいの帳尻合わせは...
女だけにしたら開業できる科ばかりに人が集中する現状が加速するだけ。 女は男のように開業できない上に給料が安くきつい科に行くような甲斐性がない。
いらねっつの
となるのであれば、その女性が避ける科に男性を割り当てるようにすればいいわけだ。 女性の医者を増員し、男性医師を減らす。概ねトントンになるか、女性が6割ぐらいになるように...
その、ないないづくしは、あなたの脳内から滲み出してるの?
帳尻合わせをしてきた主体はなんなのか理解できずに見当違いをなぐりはじめるまーんさんw
将来は2人分の給料で3人雇うしかないな
わかりやすい文章、とても興味深く読ませていただきました。ありがとうございます。 部外者ながらとても気になった点があったので、もしよろしければ是非考えをお聞かせください。 ...
若手医師です。 医療の現場の負担を思えば女性より男性を取りたくなるのはやむを得ない、ということなのですが、この問題の根っこには労働環境の悪循環があるように見受けられます...
言及ありがとうございます。嬉しさのあまり以下ごく簡単にネットで調べまとめました。 また日記下部にいただいたリプライを整理して記載しました。 問題あれば都度修正・削除いたし...
でも、それは「必要悪」を丁寧にいっただけの思考停止ですよ。 簡単にいって看護婦はどうなんだって考えてください。 医者がいなけりゃ成り立たない世の中は、同時に看護婦がいなけ...
今時「看護婦」なんて言ってる時点で医療について何の知識もないのが丸わかりなんですっこんでろとしか。
ポリコレ棒素振りたのしい? 論旨理解できないなら返事すんな
言葉遣いや間違いの指摘をされたときに「論旨が理解できないか反論できないから枝葉にしか突っ込めないんだな」なんて解釈してると低能先生になっちゃうよ
おれ楽しい おまえは? おまえも楽しいと おれ嬉しい
バカの相手は2行で済ませて自分の元増田「必要悪」に追記するのが楽しかったね んじゃ
そもそも医者の給与だったら、一日5時間・週5日勤務でも、全然食っていけるような。日雇いワンコール医者、アルバイト専門医者もいるけど、全然悲壮感ないもの。 それなのになぜ彼...
そもそも医者の給与だったら、一日5時間・週5日勤務でも、全然食っていけるような。日雇いワンコール医者、アルバイト専門医者もいるけど、全然悲壮感ないもの。 それなのになぜ彼...
こないだの見栄はりまくりのコンサルがクソみたいな話と同じで 医学部いくやつなんて進学校で金持ちのおぼっちゃんに囲まれて育ちましたみたいなばっかだから ちんたら働いて生活水...
若いうちからバイト医者だと技術身につかないやん。 今ならそれでも食っていけるかもしれないけど、情勢変わってバイトの旨味無くなったら詰むやん。
献血車バイトとかならそうだけど、救急バイトとかもあるやん。 自分を搾取する人は、何かしら、自分の中に「こうありたい、こうあるべきだ」という個人的ビジョンを持ってんのよ。...
軽症患者しか診ない救急ならやはり技術身につかないだろうし、 重症患者をろくなスキル無いバイトに診させる病院はブラック過ぎだが…
一流でなければ食っていけない、途端に脱落する、そういうのは「認知のゆがみ」だよ(Aaron T. Beck)。 俺一人の力だけで、軽傷から重傷まですべて対応しなければならない、それも認知...
今回のニュースに憤りを覚えた皆様におかれましては、医師の働き方改革が進んだ場合に、自分が患者としてどこまでのサービス低下や負担増を許容できるかについて少しでも思いを馳...
外科なんかは執刀数と腕が比例するから、それが1/3になるって事は腕の方も…だよなあ。 歯医者は増やした事でサービス良くなったとか言ってるのがいるけど、そりゃ歯医者は殆どが...
救急医療の現場なんて何処の病院も人がいっぱいで盥回し…って可能性まで有り得る。 とっくにそうなってる。 医者がワークライフバランス考えるようになった結果だから仕方ない...
腰痛のカリスマ医師なんて、3年先まで予約が埋まっているものね…
それがより広範囲でそうなるって話よね。 盥回しの挙げ句何処も受け皿が無くて、最悪そのまま患者が亡くなったり、 一部どころかあちこちの診療所が予約を取れなくなったり、 も...
気持ちよく怒ってたところに「そんな簡単な問題じゃないんだよ」って水を差されて不貞腐れてるブコメがちらほらあって面白かった。
みんな誰かを指指して「こいつが悪い!そもそもこうなるべき!」と言ってスッキリしたいんだけど、 現実はそんなに簡単じゃないよね。僕らはずいぶんと幼稚だよねということにガッカ...
醜悪だなと感じる。 悪いと認めたあとなら擁護してもいい空気が作れるとでも思ってるんだろうか。 仕方ない、やむを得ない、気持ちはわかる、そういうニュアンスの言葉のひとつひと...
勝手にニュアンスを汲み取って醜悪だと言い募ってる人間が相手にフラットさを求めるとか恥ずかしくないの? ほんと「そういうとこ」なんだよね そういうところが本当に嫌だ
>確か女性を差別するのは良くないことだが、女性医師は結婚・出産などで離職の可能性が男性医師に比べて明らかに高く、女性医師が増えると現場が大変だから仕方ないという考え方...
とりあえず、『悪い』と認識された奴をとにかくぶん殴れば世の中良くなると思っているネットの連中はどうしようもないと思う。結局、日々のうっ憤のストレス解消でしかない。建設...
ネットに限らん。ネット発だと思われている事の元祖は大体オールドメディアの十八番だった事が伝播してきている。見出し詐欺とか、とにかく他人を正義の立場からぶっ叩くとか。
この文章は理性によって構成されたものではない。 東京医大の件(「東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと」https://anond.hatelabo.jp/20180802123936 の件)を受けた、いち...
うんち
えー。なんか、もったいないなぁ。 女に生まれて良かった! と思う瞬間とか一度も無かったん?
生まれたこと自体が苦行だと思ってる。よく考えたら、「女に生まれる」以前の問題だったわ。
生きているうちに徳を積んで来世は生まれないように頑張ろう
解脱チャレンジだね
「誰それに◯◯って言われた!/言われる!」で構成される長文がとても女性らしいですね
人の目ばっかり、自分がどう見られるかばっかり気にしてるんだよな しょうもねえこと
最重要だろ 神様がいないんだから人からどう見えるかが全部だ 実体がなくてもそう見せることができれば利益が出る ほかに何があると?
有利な立場なのに何言ってるの 地味女でもただ性別が女であるだけで助けられた局面のほうが多いのに当人にはその優位が見えていない
「女子大の学生さん」がそう思ってないとでも? てめえが見下してるんだよなあ
そう 学力で人に位階を作るのを正当化して 自分が不利益を感じた時だけ騒ぐ
非難する人しかあなたの周りにはいなかったのか? あなたに助けて貰った患者さんはあなたに感謝しただろうに
賛同できない。それは「女性に不利な措置を肯定している」からではなく、「問題を隠蔽したこと自体」に。 「今の世の中それは認められない」から「黙って女子を落とした」という、...
でもー? 私たちは隠蔽大好き芸人でーす!
便宜上https://anond.hatelabo.jp/20180802123936にぶらさがる https://anond.hatelabo.jp/20180802123936のブコメで「医師の数を制限してるのがいけないんじゃね?」とかいろんな意見があがってるが、なぜ...
anond:20180802123936
まず日本医師会に医学部定員増とコメディカルへの権限委譲を進めるように運動しろ 話はそれからだ
誰もつっこまないのが不思議なんだけど、女医がすぐ辞めるので困り者だとしてもなぜ医学界の総意が決まってないのにこの大学だけフライングしてるのか...ここが女子定員下げても他...
LGBTや女子供にはみんなで寄付をして医療を受けられるようにしようという風潮の一方 キモくて金のないおっさんは高度な医療から見放され かわいそうランキングが医療の世界まで浸食...
A:イメージ通り ▼ 子供に不寛容だった俺が寛容になった話 787 users anond:20180814021922▼ ファミレスでの「子どもの泣き声は騒音」の件、怒り、憤り。 784 users anond:20180813120212▼ 外で騒ぎ続...
全体的に意味がわからん
anond:20180819234919 の 解説必してみる?(´・ω・`) イメージ通り ・ 年収的にファミレスに行きそう ・ 家族構成的(単身/子なし世帯)にファミレス行かないのにそれっぽい事を言いそう あ...
背景を推測じゃなくて妄想してるだけの上にこう思われたくて行動してるに違いないんだぁ!と喚いててワロタマズローとか信じてそう
医者になる前はこんな内情わからないもんなんだろうか。目指して、情報集めてるうちに女性医師の現状について漏れ聞こえてきたりしないのかな 女性として家庭人としての幸せと仕事...
我田引水の嘘を織り交ぜるのが関係者なんだから実際なるまで分からんでしょ 身内の話であっても自分のプライドを守る誇張表現があったとなった後に分かる
男女区別なく3年休みますでいいじゃん。子供生もうが育てようが、海外放浪しようが、引きこもろうが、転職活動しようが、自由な社会を。
年の瀬や 水の流れと 人の身は 明日待たるる 匿名ダイアリー ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 増田文学100選 3435 2018/06/17 02:57 おもしろ 2 Wi-...
https://anond.hatelabo.jp/20181209010339 タレコミ系とか長文だらけやぞ。
字数どこに書いてあるの?
リンク飛んで長文多いのが確認できれば充分だろ
https://anond.hatelabo.jp/20181209012641 お疲れ様。今お前に絡んでる増田は絶対に謝れないから難癖付けるだけのクズだから放っておいてあげろ。
あとで読む。 今年のまとめ、良くぞ作ってくれました。 あざーっす
ギリギリ載らなかった なぜかちょっと悔しい たぶん期待してしまったせいだな 期待はほんと毒だ
自分用まとめ。今年は力作が多かったけど、飛び抜けてヘンテコな増田は少なかった印象。 俺的増田大賞2018は、「妹のゴミ部屋を掃除した」に進呈。 01/31 さようなら時天空 anond:2018013...
自分用まとめ。今年は力作が多かったけど、飛び抜けてヘンテコな増田は少なかった印象。 俺的増田大賞2018は、「妹のゴミ部屋を掃除した」に進呈。 01/31 さようなら時天空 anond:2018013...