2018-02-16

anond:20180216110657

流行ネットで探して、定番については書籍で探すのがいい。

美術出版社から出てるやつ読んだけど流行に振り回されてないので良かった。

欧文だと小林章が書いてる本とかいいぞ。

記事への反応 -
  • アプリやWeb作ってて カッコイイフォントにしたいとか、かわいいフォントにしたいとか思って 定番フォント調べると、最新の人気フォントが検索ヒットしてしまう   ごめんそうじゃな...

    • 流行はネットで探して、定番については書籍で探すのがいい。 美術出版社から出てるやつ読んだけど流行に振り回されてないので良かった。 欧文だと小林章が書いてる本とかいいぞ。

      • なるほど書籍か 盲点だったかもしれない、ちょっと探してみよう ありがとう

    • windowsわかんないけど、macとかだと最初からバンドルされてるフォントとかは定番だと思っていいんじゃないかな…

      • 元増田はWebページ制作と書いてるからそもそもOSに入ってるやつしか選択肢がないのでは

        • そだね。画像とかで使うんじゃなくて、ウェブフォントの話だとまた違ってくるよね。どっちの話なんだろ〜

      • 標準で入ってるフォントで良いんだけど どれが良いのかがセンス無いので分からない 以前、全部サンプルで表示してみたことがあるけどやっぱりわからなかった デザイナーに頼めって...

        • あー…そういうのはもう経験則だもんねえ。 とっつきやすいところとしてはノンデザイナーズデザインブックとかを読んでみたらどうだろうか。

          • あの本持ってるよ これでフォントに迷わない!と思ったけど全くそんなことはなく 現実のフォントはどれも尖りすぎててああいう普通のカテゴライズができなかった   あと日本のフォ...

            • だからNotoにしておけば間違い無いって 拘りたいなら別ね

              • Noto、嫌いじゃないんだけど文字姿がやっぱ新ゴとかに比べるとちょっとシュッとしてて可愛さだとアレなんだよなあ…って思う時ない?

                • 太さは幅広いよ 無難なだけだから拘りたいなら別ね 本文フォントってそこまで気にかけるところじゃないけどね。

                  • あー、本文のウェブフォントはしょうがない。 変わったウェブフォントにしようとしたら全然予算が合わないもんね…

              • Notoって初めて知ったわ ありがとう

            • あ ごめんね、日本語について追記しました

              • あとあれよね、フォント好きな人は迷うのが苦痛じゃないからいくらでも喜んで迷ってるからなあ。 好きだなっていうフォントは今スマホとかで撮って調べたりもできるからいくらでも...

                • いっそフォント好きの友人がほしいわw   もしくはあれだ、フォント選定のコンペでも開くか 2000円まで出す(安い)

      • 本文は、 Noto と Roboto 使えばそれなりに見える 大事なのは統一すること

    • ヒラギノ角ゴシックProNかHelveticaシリーズ使っとけば間違いないよ 間違っても明朝体を使わないように

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん