2018-01-25

anond:20180124205435

薬をちゃんと飲んでいるのに症状が治まらないのだとしたら、薬が合っていないか効かなくなっている可能性が高いので、

受付の人が嫌だろうが、診察を受けるべき。

統失は、妄想期間が長く強くなるほど、正常範囲に戻るのがしんどくなるみたいだから

どうしても診察を受けたくないというのなら場合によっては病院を変えるなども考えたほうがいいよ

でも、受付の人が嫌、というのも妄想による強迫症状だったりしそうだね…

  • 丁寧なトラバありがとうございます。 下手なアドバイスで妄想を悪化させることがあるとは気づきませんでした。 今日も電話で話をしたのですが、「そんなに近所の音が気になり生活...

    • 横なんだけど、そういう人の相手っていうのはしんどいと思うので、増田が疲れ果てる前に覚悟を決めたほうが良いと思う。 他の増田が書き込んでいたみたいに、元増田はそのご友人に...

      • 私と家族を気遣ってくれてありがとう。 私も私自身が疲れることより、ある時間帯子どもにあまり構えない(イヤホンで電話してるので家事やご飯の介助はできるのだけども、子どもの...

        • 統合失調症に罹患した親戚がいるけど、その人が同居しているご家族は、服薬が習慣化できないとどんどん悪化する(というか薬が効かなくなる)と心配していた。 なので、何よりも大...

          • トラバありがとうございます! 薬は飲み続けないと効かなくなるんですか!本人は薬を飲んだところで症状はおさまらないと言っていますが、やめてしまうともっと大変なことになりそ...

            • 薬をちゃんと飲んでいるのに症状が治まらないのだとしたら、薬が合っていないか効かなくなっている可能性が高いので、 受付の人が嫌だろうが、診察を受けるべき。 統失は、妄想期間...

              • いろいろ教えてくださって本当にありがとうございます。 病院は何度か転院していますが、なかなか合うところが見つからないようです。 若い女性が苦手なのも統合失調症の症状からだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん