2017-12-08

anond:20171208112542

日本で言われてる「集合知」って「群衆の英知」のことだから

「みんなの意見」は案外正しい - Wikipedia

こんな感じで、機能する条件・機能しない条件を知って素晴らしい集合知を作りましょうねーって話だったのが、「とにかくたくさん集まれば正しいんだよ!」としか理解されなかっただけ。

  • 一人で考えるよりもみんなで話し合えばより良い結論が出る とは限らない(船頭多くして船山に登る、という諺の通り)ので 一人で考えるよりもみんなで話し合えばより良い結論が出...

    • むしろ「話し合い」のほうに条件がつく。 「船頭多くして〜」にならないように適切に話し合おう、という主旨。

      • 適切に話し合えるとは限らないじゃん

        • だから適切に話し合うためのメソッドの話なんだよ。

          • だから適切に話し合うためのメソッドの話なんだよ、集合知って。 それはお前だけの定義じゃなくて? 「多くの人の知識が蓄積したもの。 また、その膨大な知識を分析したり体系化...

            • 日本で言われてる「集合知」って「群衆の英知」のことだから。 「みんなの意見」は案外正しい - Wikipedia こんな感じで機能する条件・機能しない条件を知って素晴らしい集合知を作りま...

          • 「知の集合」と「集合の知」を混同してない?

            • とくに定義があるわけでもない微妙に違う言葉を並べて「この違いわかる?」とか質問する、この類の話術。

              • いや明確に違わね? 違わないっていう感性とは話にならんな

                • そりゃお前が定義してんだからお前の中では違いがあるだろうよ。

                  • 適切に話し合うためのメソッドの話なんだよ、集合知って 違う。 集合知が有効であるための条件の1つにすぎないんだよ。 「『みんなの意見』は案外正しい」って読んだことない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん