2016-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20160817132440

ダンピングという言葉については了承。サービス価格破壊しているぐらいの意味合いで使ってただけなので。

相場より高い金を払うのはその後のサービスの値段もこみだからという意識が客にあれば良いのだけど、結局安い値段でも同じようなサービスを求めるのが客の現状だからなあ。

  • よくある高齢者向け詐欺的ビジネスをIT機器に持ち込んだ「PCデポ」 PCデポが炎上している。 http://togetter.com/li/1012230 http://d.hatena.ne.jp/blueboy/20160815/1471260195 http://anond.hatelabo.jp/20160816110752 http...

    • むしろ街の電気屋さんが諸悪の根源だよ。本来金を取ってやるべきサービスをダンピングしてやってるんだから。

      • ちょっと違うね。しっかりお金は取られてるよ。 買ったエアコンでも、ネット安値より1万円ちょい高く、取り付け工事費が仮にその前のエアコンと同じ8千円だったとすると、2千円程度...

        • 問題はその上乗せされている金額とその後提供するサービスが釣り合っているかという所。

          • ダンピングというのは日本語では不当廉売といい、公正取引委員会の定義では継続して採算割れの状態で提供する事を言います。 件の電気屋はこれで十分に利益が出ていてずっと商売や...

            • ダンピングという言葉については了承。サービス価格を破壊しているぐらいの意味合いで使ってただけなので。 相場より高い金を払うのはその後のサービスの値段もこみだからという意...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん