2015-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20150815181230

結果的機能してるんだから問題はないじゃん。

お前の仮定してるソイツも本当に重要なことは滑舌の悪さを警戒して書面で伝えたり復唱して貰ったりするんだろ?

そうでないならそれは滑舌問題なんじゃなくて「滑舌問題があるのにそれに合わせた対処をせずに『滑舌が悪いからしょうがない』で諦める」その性根だよ。

ぶん投げずにやれることをやるのが大事

諦めて「不幸だぜ」に逃げるのが許されるのは高校生までかな。

記事への反応 -
  • おいしいデザートを作るという流れがあったとしよう。 電話で「いちごを買ってきて」と言ったのに、 ボクの滑舌が悪く、相手は「りんご」を買って来てしまった。 仕方なくいちご...

    • 結果的に機能してるんだから問題はないじゃん。 お前の仮定してるソイツも本当に重要なことは滑舌の悪さを警戒して書面で伝えたり復唱して貰ったりするんだろ? そうでないならそれ...

    • 滑舌の悪さを直すよりも、情報をきちんと伝える方法を考えたり、聞く方ももう一度確認したりすることが重要だと思うけどね。 滑舌の悪さは問題の本質じゃないよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん