2015-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20150701213012

「ドアぶん殴って」みたいな乱暴な言い回しを避けるように気をつけたらどうかな? 増田としては、本当にドアぶん殴れとは思ってなかったんでしょ?

似た例だと、「こいつぅ~」くらいの軽いノリで「死ねよー」って言う人いるけど、私はあれ嫌い。だって文字どおりの意味なら最悪の言葉だもん。

もちろん、そういうつもりで言ってるんじゃないのは分かってるけど、そういうつもりじゃないなら何で死ねなんて言葉を使うのかなと思う。

文脈共通してる相手以外では、実際の意図言葉の強さはできるだけ揃えた方がいいと思う。

記事への反応 -
  • 「あんたは俺にケガをしろと言った。覚えてますか?」 そんなこと言った記憶もないし、言うわけもない。 「やっぱり覚えていない。俺はしっかり覚えてますよ。あんたはたしかに言っ...

    • 「ドアぶん殴って」みたいな乱暴な言い回しを避けるように気をつけたらどうかな? 増田としては、本当にドアぶん殴れとは思ってなかったんでしょ? 似た例だと、「こいつぅ~」くら...

    • コミュニケーションエラーは立場が上の側が全面的に責任を持つべきであると考えられています。 指示を受ける側の馬鹿さ加減を把握することも責任の一部だからです。 非常識な解釈を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん