2015-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20150608181822

確かに日中シンクロするけど、

それは普通の人がどんだけストロボまで用意して撮るかよ?ってなるじゃん。

話は分かるけど。

みんな今スマホが多いし、

そんなミラーレス、一眼持ってる人らがいたとしても

クリップオンのストロボ持ってるとは。

一部、小さいのが付属で付いてたりはするけどさ。

ちょっと、いきなりダイナミックレンジとか話が大きすぎるような気がした

記事への反応 -
  • 写真ノウハウ的な記事を最近やたらと目にしたのだけど、どこにも触れてなかった(ような気がした)のがダイナミックレンジという尺度だった。 これはカメラの持つ性能によって顕著...

    • ダイナミックレンジを体感的に理解、って何だよ ピンとこなさすぎ

      • 被写体と向かった時に、余計な明暗差を構図から外せるようになるってことかな。 どこが白飛びしてどこか黒つぶれしそうになるか想定しながら撮影できるようになるし、補助光を使う...

        • 確かに日中シンクロするけど、 それは普通の人がどんだけストロボまで用意して撮るかよ?ってなるじゃん。 話は分かるけど。 みんな今スマホが多いし、 そんなミラーレス、一眼持っ...

          • ライトがついてないスマホ、フラッシュがついてないデジカメのほうがむしろ少ないと思うのだけど。 最近の小さいミラーレスはそうでもないのかな?でもそれがデジカメの主流ってわけ...

            • iPhoneのフラッシュかライトはなかなかいいと思うんだけど(個人的には)、色とかもちょっと合わせてくれるし コンパクトの内蔵のじゃそのままじゃ結構難しいと思うので(個人的には...

    • ダイナミックレンジの扱いが巧い写真家を教えてください 

      • ダイナミックレンジ自体は技術ではなく性能だから露出が巧いっていう表現になるのかも。 デジタルじゃないけど、個人的にはアンリ・カルティエ=ブレッソンかな。 アンリ・カルティ...

    • 順光と逆光どちらがいいか。 これは「日の丸構図はありかなしか」という話と一緒で、単純に「逆光のほうがいい」と言ってしまうと誤解を招く。 恐らくはピーカン時など強い光源下...

      • 補足ふくめて敬服いたします。 この質問において「一概に」という言葉が出るか否かに実のところその人の写真理解度が現われると思っています。

    • なんか少しダイナミックレンジに対しての理解が変なようなきもするけど たしかにセンサ性能でダイナミックレンジは変わるし  センサのダイナミックレンジ性能を調べるときD3.5とか...

    • ダイナミックレンジを理解したら、次はデッサンだね。 写真にデッサン?と思うかもしれないが、ちゃんとデッサンのトレーニングをして美大に入って卒業したような人の写真は、やっ...

    • ダイナミックレンジを理解すると写真はもっと上手くなる http://anond.hatelabo.jp/20150608172212 そろそろブクマも落ち着いてきたのでここで一つネタばらしをしてみる。 じつはこの記事は、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん