2015-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20150322124350

批判殺到ですぐ謝罪したところを見るに、

どうだろうね。

ブコメでも「企画していたならそういえば言いだけのこと」とお気楽に言ってる人がいたけれど、そうするとフェミニストたちがふり挙げたこぶしのやり場を失ってしまい、「女に恥をかかせたルミネ」みたいな構図になっちゃう。

なのでルミネとしては「実はこうでした」なんて言えなかったんじゃないかな。仮に「どんでん返し」が用意してあってもね。

どんでん返しなんて用意してなかったんでしょ。

ほとぼりが冷めた頃にその辺も色々明らかになればいいね。

記事への反応 -
  • だけど作劇方法大間違いして、今回の騒ぎになっただけ。 作劇法ていうか、ルミネCMは差別的だってことで騒がれたわけだよね。 なのに、もし後半の展開でどんでん返しになってたら...

    • 批判殺到ですぐ謝罪したところを見るに、どんでん返しなんて用意してなかったんでしょ。 それに批判している人達が納得できる展開なんてメガネ男がセクハラで解雇くらいしか残って...

      • 批判殺到ですぐ謝罪したところを見るに、 どうだろうね。 ブコメでも「企画していたならそういえば言いだけのこと」とお気楽に言ってる人がいたけれど、そうするとフェミニストた...

        • ほとぼりが冷めた頃にその辺も色々明らかになればいいね。 後出しの言い訳なんて百害あって一利なしということを久谷女子のおばさんたちが教えてくれただろうが!

    • 後付が許されるのには時間制限があってだな

    • あのCMが性差別の肯定なら世の中の女は何のためにおしゃれしてるんだろう? 男だっていい女捕まえるためにいい大学入ってるようなものなのになw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん