自分も弁護士だがどういう解決を想定しているのか分からんし、「ネットに強い弁護士」なんて抽象的な指定だけされても言われた方が困ると思うので、意図が分かりかねる。
「ネットに強い弁護士」という抽象的な指定だと、自分の営業にはならないので、ステマではないと思う。
Permalink | 記事への反応(2) | 09:33
ツイートシェア
いろいろあって2ちゃんねらーのオモチャにされている弁護士。 「声なき声に力を」は彼の言葉。 http://anond.hatelabo.jp/20150311093304
きょうび弁護士になるような奴は潜在的に頭が悪い。 帝大出てて顧問先確保できているようだったら素直に謝る。