誰か答えを持ってない? 特に外人なんかオープンマインドポジティブシンキングなんだから女が自分からガンガン誘って来ても良さそうなんだけど、どうもそうではないらしい。俺がブ...
オランダは逆だよ
とある研究によると、男は高身長の方が異性にモテ、女は低身長の方が異性にモテるという 考えるに、平均身長が高い国は男優位になるので女から声をかけ、平均身長が低い国は女優位...
オランダも売春はセールスを掛ける方式じゃなくて買春側が入札するシステムじゃないの? 飾り窓とか正にそんな感じだと思うんだが。
虫も動物もだいたいが雄が求愛するし、てか卵子も精子を待ってるし、まぁそういうもんなんじゃないの 人によるけど
そう言えばそうだな。昆虫だってそうか。ということは個人の意志や性格に関係なく遺伝子レベルの問題か。
遺伝子レベルってか、 女は子供を孕んで作る側でそれは数に限り在る。 男はいくらでも出来る、ってのが普通だから 数的に女のほうが機会が少なくなる、からじゃん?だから選ばなき...
カマキリとか一部の蜘蛛みたいなのだと こっそり忍び寄って交尾して、ってのが基本なはず。 交尾する前に殺されないようにするのと、逃げて別のメスと交尾できる可能性を残すために...
なるほど。 でもその場合って、オス側はやはりメスを選ぶのかな?それとも雌ならなんでも良いのかな? 多分、争いとか選んだりする種ってのは、ある程度それによる選択によって良い...
おそらく食べられなそうな隙のあるメスを選ぶんだろうけど それでなんでカマキリが隙だらけの方向に進化しないのかはわからない。 やっぱメスのが個体数少ないんだろうか。
こればっかりは、「オスの捕食に成功する個体=生き残りやすい個体」である以上は逆方向の進化はないと思う
そうかな? もし、オスを食べないとその後メスが生き残れないとかメスが子供をちゃんと産めない、 っていういなら別だけど、 オスが食べられた方が良い、と言う理由は無いよね? む...
意思の力で進化できるんならそうだよね。 みんな平和に生きたいわ。 民主主義とか、社会主義とか、経済とか、システムに任せる以上は人間社会もこうなっちゃうだろうね。
いや、カマキリの世界で何でそうならないか、という話なんだが。。。
オスをつかまえて食べるメスの技術と、それから逃げるオスの能力が共進化してるのかな?
うーん、だから、そこで「オスを捕食する」と言う事に何が意味があるか、と言う話。 オス一匹食べるのがその後のメスの生死を左右するとは思えないし、 むしろ子孫を残す可能性が減...
http://anond.hatelabo.jp/20140729035150 生物として考えたときに、妊娠をすると女性は、妊娠期間はもちろんのこと一定期間子育て等も含めて拘束されるから、「よりよい男性を選択する」こ...
性欲の需給バランスじゃねーかなー。 男女の性欲を比較すると、男の方が性欲が強い。 その上、女は妊娠リスクがあるのため、自らの性欲に対して抑制的な傾向にある。 結果として、...
リスクってなにを言ってるのかよくわからんが 生物としてはむしろ積極的に妊娠出産するように行動するのが自然の摂理
妊娠期間は長いし出産リスクは高いし子育てコストも高いのに変な奴の子供産んじゃったら困るじゃん。
何って産みたくない男の子を孕んでしまうリスクだよ。 自然の摂理に逆らって避妊具使う奴だらけじゃねーか。 その一方で男は逃げれば済んでしまうという反則技が使えるので、性欲を...
相対的に男のほうがモテが偏るからだと思う 一時期良く見た10人の男と10人の女がいたとするのコピペみたいに 結局男は異性からのモテが上位に集中する分 下位の男はアグレッシブにい...
男の方が性欲が強いからに決まってるじゃん
じゃあなぜ男の方が性欲が強いのか?って話じゃないのこれ
進化心理学の配偶者選択って話題が関心に近いと思う。長谷川『進化と人間行動』っていう本が面白いよ。 生殖の相手を探すのは子育てのコストが低い方だとされていて(これがなぜ...
進化心理学の配偶者選択って話題が関心に近いと思う。長谷川『進化と人間行動』っていう本が面白いよ。 生殖の相手を探すのは子育てのコストが低い方だとされていて(これがなぜ...
>なるほど、すると少子化の根本原因は男性の子育てコストが上昇したからなんですね 子供を作ったら大卒まで経済的に世話するのが男親の義務みたいになってますもんね そうですね...
生物的に優勢な遺伝子を残そうとするのは当然だ。 引きこもり、コミュ障、不細工、デブ。 劣勢は滅びれば良いのさ。