2014-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20140712184103

白人団体には「悪い扱いばっかりではなく、むしろ黒人にとって幸せな主人も沢山いた」って主張する団体があってだな。

多い少ない以前に奴隷構造自体問題ではあるんだけど、もうこれは別ツリーの話を読んでくれとしか

記事への反応 -
  • DV被害女性を根拠に女性というでかい主語で「扱いが悪い」ってのは無理筋 被虐待児童の存在を根拠に「子供は扱いが悪い」とは言えない

    • ひとつ前の例の主人に酷い扱いを受ける奴隷も主語がでかいって話になるけど、まぁもうこれは、別のツリーで話しついたからいいか。

      • 主人に酷い扱いを受ける奴隷も主語がでかいって話になるけど ならないよ 古代ギリシャローマの奴隷なら知らんが、黒人奴隷は基本的に逆らえば死ぬって状況だからね

        • いや黒人奴隷でも色が浅い人とかは子守役とかでそこそこ良い扱いで、多少反発しても優しい主人というのも普通にいたよ。 で、それと同レベルの話でしかないわな。

          • いや黒人奴隷でも色が浅い人とかは子守役とかでそこそこ良い扱いで、多少反発しても優しい主人というのも普通にいたよ。 ごくごく少数派 一方DVはむしろDV夫の方が少ない

            • 白人の団体には「悪い扱いばっかりではなく、むしろ黒人にとって幸せな主人も沢山いた」って主張する団体があってだな。 多い少ない以前に奴隷構造自体が問題ではあるんだけど、も...

              • 白人の団体には「悪い扱いばっかりではなく、むしろ黒人にとって幸せな主人も沢山いた」って主張する団体があってだな。 その団体の主張は科学的・史学的に広く認められてて、一...

                • そう。トンデモ団体だよ。 それと同レベルってこと。

                  • 奴隷に関しては「優しい」方が「個別案件」で、 DVに関しては「DV被害」の方が「個別案件」なので全然違うね

                    • いつの時代の話かにもよるけど、殴るのみならず罵りも含めたら、一昔前なんてむしろ今のDVが主流だったろうに。 で、そういう「多いから~少ないから~」みたいにいくらでも何とで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん