2013-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20130807083803

男にしろ、女にしろ

家族つのを諦めちゃったなんて言う奴が偉そうにするなとはおもう。

 

ようするに、一緒に住みたいと思って口説く異性がいないという事だろ。男も女も。

人間としての魅力に乏しいと公言してはばからないのはバカか?

 

良い人がいないっていえば聞こえはいいだろうけど、良い人に選ばれなかっただけだろ。俺もお前も。

記事への反応 -
  • なんなんでしょうね 男の幸せがガッツリ働いて一軒家買って、家にはかわいい子どもと綺麗な奥さん~みたいなのは昭和か!って感じだし それこそ幸せの形なんて個々で違うんだから男...

    • 「キャリアウーマンとしてバリバリやっている人は」以降のくだり、実感としてすっごい分かる。 50代60代の男性の、若い女の扱いは本当にコンパニオンレベル。 一目置かせようと思っ...

      • 男にしろ、女にしろ 家族持つのを諦めちゃったなんて言う奴が偉そうにするなとはおもう。   ようするに、一緒に住みたいと思って口説く異性がいないという事だろ。男も女も。 人間...

    • どうでもいいけど感情にムラがあって仕事出来ない事を「女だから仕方ないんだもん」で肯定する人は 子供を虐待して「産後はホルモンバランス崩れて感情不安定になるものなんだから...

    • 単純に自分が採用する側だったとして同程度の能力がある奴が2人いて、 一方が女、一方が男だった場合 採用して、同程度の能力がある奴が2人なんて状況にはあまりならんだろ。バイ...

      • 実際は男の方が多少能力が劣っていても男が雇われるよね。正社員なら。 派遣や契約だと、男だとまともなのがなかなかおらず(男でまともなのは正社員になるため) 女でないとまとも...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130807020823 仕事はしたいという前提で。 (あ、増田の悩みに答える内容じゃないです。触発されたので考えてみようというだけです。すいません) まずは業界選び...

      • 男だから仕方ないかもしれないけど、現実がまるで分かっていない。 ならば育休がとれる会社。わりと元のポジションに近いところで復帰できる会社。 元のポジションが残業出張休...

      • 外資の女性がバリバリ活躍してるような会社(P&Gとか)でも、子供産んで育休とか取ったら出世コースからは外れるのが普通だぞ。復職はできるけど、それだけ。

        • そうなのか。 まあ外資といえども国内法人ならさもありなんだな。 やはり女性が仕事でも自己実現て組織のなかでは難しいなぁ。

          • いや、その前に、女性だから出世しないのか、他の理由で出世競争に敗れただけなのか?男子だってそうそうやすやすとは出生しないぞ。

          • いや別に国内法人じゃないとしても同じだろ。 メディアに出てくるようなのは超人か都合の悪い部分を隠してるかだけ。 子育てと卓越した仕事の両立なんて結局無理なんだよ。だから少...

            • 卓越した仕事を女性のみんなが仕事してたら、日本がデフレになんぞなってないわ。(男子含む)

              • そうだよ。 だから子育ても仕事もしたい!とか言うならショボい仕事になるしかないでしょ、って話だよ。

                • まさに、ああ言えばこう言う 俺は(私は)悪くないロボーだな。  そんで、両方やった人間がいれば、あれは超人だから私たちは庶民ですー じゃぁ、庶民なら仕事のレベルが普通だ...

                  • すまんがなんか議論の背景かなんかを勘違いしてないか? どこまでいって、何を手助けしても、すごい仕事をしてくれる保証なんかないだろ。話し方を聞いていてそう思う。 話し方を...

            • ん?海外でも日本と似たり寄ったりってこと? 俺海外の事情知らないんだよ。海外(まあ俺の念頭にあるのはなんとなくアメリカだけど)の企業では、日本よりも女性が出産育児と仕事...

              • アメリカは日本よりは女性が社会進出してるけど、結局社会全体がマッチョだから男女共に有能じゃなきゃ生き残れないよ。適材適所とか互助の概念が薄いから逆の意味で日本よりシビ...

              • 北欧はマシだとか聞く(というか働いていないと白い目で見られるらしい)けど実際のところはどうなんだろうね。 スウェーデンの暴動とか知らない? 「体制側」という理由でパトカ...

    • 男は生活的にも精神的にも自立し、自分がリーダーとなる家族を作らないといけない社会的圧力がある。 女性からも生活的にも精神的にも頼れる人がいいと求められる。 そして男自身も...

    • 学生のときは同じようなことを言ってたけどいざ社会で揉まれると早々に結婚して仕事辞めたいと言う人を何人も見てきた。 てか業界にもよるけど有能なら男女の差とか無いでしょ。資...

    • 仕事の現場において、生理や社会的な女性差別が女性のハンディキャップというけど、男性は男性で周囲に理解されない体調不良と日々闘いながら仕事をしている人もいるし、逆に男性...

      • こういう物言いを見るといつも思う。 AもBも両方得られる立場の人間が、AとBのどちらかしか選べない立場の人間に対して 「AかBか選べるのは選択肢があって良いことだ」と言うおかしさ...

    • まぁ男性でも有能だった場合は転職してしまう可能性はあるけど 女の人は一ヶ月の内に一週間くらい万全のコンディションで働けない時期があって、感情にもムラがあって、本当に非...

    • その答えを探すのがフェミニストのはずだったんだけどねー…。 政治闘争に明け暮れて、女の新しい幸せのカタチとか何時まで経っても探そうとしてくれていない。 男どもは相変わら...

    • 女性の結婚・出産の平均年齢は既に30歳なんだ、35歳からは卵子の老化がはじまるといわれてる。 俺は、20代をバリバリキャリアで過ごす人は、「彼氏とセックスしないで、上...

    • 世襲貴族でも大会社or公共機関勤務のエリートでもないなら 「何がしたい」じゃなく「何が出来て、何が出来ないか」の枠を見て 枠の中で出来ること、やりたいことを拾い上げていくほ...

    • 女性は大変だという意見に対して、 男性も大変だとか張り合うんじゃなくって、 男性だって大変だしもっと会社よくなればいいのにねって団結できる世の中になりたいものですね。 ...

    • 女性は子供を産んで育てるという、社会的な「役割分担」を「男尊女卑」などと被害妄想して解釈しているところに元増田の悲劇があると思う。 女が子供を産んで育てるという行為もれ...

      • 横だけど、「仕事」と「幸せ」を錯誤してないか? 「出産も仕事のひとつ」ってのはいいと思うんだ。同意する。 ただ、「仕事」=「幸せ」とは限らんわな。「出産は女の幸せ」とか言...

        • 「出産は女の幸せ」っていうよりむしろ「出産は女の使命」でしょ。 そもそも幸せうんぬんとは無関係に生物学的機能として組み込まれている。 その使命を放棄しようとする女はやっぱ...

          • その理屈だと、女を孕ませて養うのは男の生物学的使命だから 女を孕ませない男は社会的に肩身狭いということになるの?

      • 他の部分は同意するけど、出産を仕事といってしまうのは抵抗あるな。 適切な表現が見つからないけど、社会的営みとかでいいんじゃね?

    • やっぱり女性は社会性が高い生き物なので、高校までコミュ力を目標にしておいて イザ家庭に入ってみると井戸端会議がないとなると心がマジ死ぬ。 というわけでこの話は良くわかる。...

    • 下痢発熱不快感を伴う食あたりや風邪でも感情的に安定しろって言うなら旧日本陸軍みたいだなって思うし 下痢発熱不快感を伴う生理痛で感情的に不安定な場合に限って女だからって言...

      • いやいやしょっちゅう下痢発熱不快感を伴う食あたりや風邪起こしている虚弱体質者だとしても子供なんて産むなと言うよ。 実際そんなんで育児出来るわけないでしょ。全部他人に丸投...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん