2013-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20070316151804

希死念慮は脳の障害かもしれないと言われているな。

空気ものを感じないように、ものを感じる部分が障害を受けていると希死念慮となってしまうんだろ。

生きたと思わないというのは、それはそれで普通だよ。 手が無ければ握れないのと一緒。

他人と自分を同じと考えないことだ。

記事への反応 -
  • 小さい頃から「早く死にたいなあ」と思ってきた。 具体的な自殺方法を冷静に検討する幼稚園児って結構イヤだな。今考えると。 生き辛い環境だったわけではない。とても恵まれていた...

    • 希死念慮は脳の障害かもしれないと言われているな。 空気がものを感じないように、ものを感じる部分が障害を受けていると希死念慮となってしまうんだろ。 生きたと思わないという...

    • 生きたかったことは一度もない。を読んで、そういえば自分も20年近く「早く死にたいなあ」と思っていたんだっけ、と思い出した。 僕も彼(彼女?)と同じように、保育園(幼稚園には行...

      • http://anond.hatelabo.jp/20070316174810 色々忙しくなって余計な事を考えなくなっただけなのでは。 コミュニケーションに飽きてくるか、コミュニケーションがルーチンワークになってしまうか...

        • http://anond.hatelabo.jp/20070316193101 良い感じだね。羨ましい。>講師の人   そう、無関心。無関心なことがきりがなく続くのは面倒だという感覚。 でも、現在のルーチンワークは許容できる...

        • http://anond.hatelabo.jp/20070316193101 同じ事考えてる人がいるもんですね とりあえず親が生きてる間くらいは生きてても良いかな

        • 色々忙しくなって余計な事を考えなくなっただけなのでは。 忙しくなったから、ってのは違うかなあ。忙しさはむしろ切羽詰ってどうにもならなかった最初の3ヶ月間の方が忙しかった...

    • もっと良く考えればわかる事なのに、なんでそうなるかな。順を追って説明するから、以下の文章をよく読んで考えて欲しい。ちょっと長いから時間のあるときに読んでね。僕は日本人じ...

    • 自分も中学ぐらいから死にたい。理由はわからない。恵まれているはずなのに死にたい。 中学以前は自分がぼんやりしていて何を考えていたのかすら思い出せないけど、それからずっと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん