2013-05-19

差別判定お願いしま

日本語があまり上手でない飲食店の店員に、

注文を間違えて受けられて不愉快な思いをした。

やはり、飲食店の店員は日本人がいいなーと思うのは差別に当たるのか。

注文間違えられてることがわかった時点で指摘すべきってのは確かにそうだが、

わざわざトラブル起こすのも面倒なので黙って多めの金を払って二度と行かないことにした。

この経験を踏まえて、日本人じゃない飲食店の店員がいる店は避けることにした。

というのは差別になるのだろうか。

実害に対して、差別だと指摘することで解決しようとするのってどうなのかなと思うが、

これといって旨い解決策があるでもなく。

  • それは「人種差別」にはならない。 日本語が不自由な日本人の従業員でも同じことが起きるでしょ。

  • 俺なら人種差別ではないと判断するな。 その人が何人であるか、ということで不愉快になったわけじゃなく、 日本語が上手でなくて注文を間違えられたことに、不愉快になったってこと...

  • これ海外(日本語があまり通じない場所)でやるなら そもそも差別かどうかなんて疑問が沸く余地すらないよね。

    • その場合、判定されるのは店側。 「現地語もろくに理解してない人間にサーヴィスしたくない」は差別か差別でないか、という話になってくる。

    • ところが外人(特に生まれつき差別経験の少ない英語圏の白人男性)の中には、 現地語が不自由で嫌がられているのに「人種差別」だと騒ぎ出す奴がいるんだよな。 英語がどこで通じる...

      • 日本に限っては「学校で教えてんだから分かれよ」って言われてもしょうがない気がする。

        • 会話は教えてないしなあ 日本人は読み書きは出来るが会話が出来ない事が多いが その他の国だと会話は出来るが読み書きが出来ない人が多い場合もあるね

  • 元増田だが反応が意外。 この経験を踏まえて、日本人じゃない飲食店の店員がいる店は避けることにした。 ここに対して、全部まとめて外国人だから云々判断すること自体差別的だ...

    • >ここに対して、全部まとめて外国人だから云々判断すること自体差別的だ。もっと、人間ひとりひとりに対して・・・ だって問題は言語能力であって人種じゃないわけじゃん。 ひとり...

  • 君以外24時間BOTが走ってるだけだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん