2012-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20120523021426

横だけど、

知識やノウハウ目当てじゃなくて、人脈目当てに学校に通う人もいるよ。

お金を払って通うだけで、同じ目標の仲間や先輩後輩、その道に詳しい人、ともすれば第一人者と簡単にコネが作れるからね。

自己満足に浸る為だけに知識とノウハウを得たわけじゃないなら、人脈は大事

記事への反応 -
  • モテたかったら、自分が得意分野の学校に行くことをおすすめする。 例えば、紙面デザイン出来るやつが、WEBデザイン系の学校に行く。 例えば、絵を仕事にしてるやつが、漫画の学校...

    • 知識やノウハウがある人がそもそも学校にいく理由がわからないのだけど・・・

      • 横だけど、 知識やノウハウ目当てじゃなくて、人脈目当てに学校に通う人もいるよ。 お金を払って通うだけで、同じ目標の仲間や先輩後輩、その道に詳しい人、ともすれば第一人者と簡...

    • 32でもやっと気づけて良かったね、おめでとうw

    • おう!ありがとー。 こんな湿気たおっさんに、 8も下の彼女できると思わんかったよ。

    • http://anond.hatelabo.jp/20100812182903 古いエントリだけどこれを思い出した。内容まったく同じだな。 増田もこれを読んだらいい。学校という無双タイムが終わった後のオチまでわかるぞ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん