2011-12-29

http://anond.hatelabo.jp/20111229224719

ゲームには出てこない多くの住民の存在を感じさせる作りにすることは可能だし、そういうストーリーものはあると思うけど。

まあでもゼノギアスみたいなレベルで作り込まれた世界観RPGはもう出てこないだろうなとは思ってる。

RPGというか、家庭用個人向けゲームにとってのルネサンス期みたいなもんだったんだろうと思う。

記事への反応 -
  • 昔は「大して面白いゲームがない」という前提があって、かつ今のようなRPGシステムがないからウケたのであって、今みたいに多様なグラフィック・システムが有る中で「王道」という...

    • 俺は何よりストーリーが好きだった。 映画やアニメよりかなり長い尺で細かく描写され、小説よりも多様な表現が可能。 だからゼノギアスが今でも大好きだし、ストーリーがつまらない...

      • 俺もストーリーこそが魅力だと思っていたよ。 ただ、最近はちょっと違うかもしれないと思ってる。 歩いて一周出来るような地球と、主人公パーティのほか全てのNPCを含めても現実世界...

        • ゲームには出てこない多くの住民の存在を感じさせる作りにすることは可能だし、そういうストーリーものはあると思うけど。 まあでもゼノギアスみたいなレベルで作り込まれた世界観...

          • いや、俺が言いたいのは、いまのハードを持ってすれば、かなり大きな世界を構築できてしまうんだ。 にも関わらず、世界が広くリアリティがあるばかりに、ストーリーは一本道になら...

    • お前が面白いと思ってる趣味にも「それって何が面白いの?ただの○○じゃん?」って常々思ってる奴らは大勢いるよ。

      • 横だけど自分もそう思う。自分の趣味が一番なのは、その人にとってだけなんだよね。 その人が生きがいにしてるものでも、他の人にはゴミ同然だったりするものだ。

        • お前の場合は他人が楽しんでる姿に嫉妬してるだけだろ。 他人の趣味に難癖付けてる時点でお前は周囲よりもワンランク下だよ。

    • こういう事例を見ると 「まさか同じ(近い)趣味を持ってたら分かり合えると思ってんの?」と問い質したくなる。 その趣味に目覚める過程も皆違うし、趣味以外の環境も違うだろうが...

    • 『好き』が先なんだよ。 『面白い』は後からついてくればいいの。 俺は、中学一年のころプレイした、STG/RPG/AVG/タクティクスシミュレーション全部が全部面白かったので、昔の据え置...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん