製作者が意図的に捏造してる話をしてるんだけど。
大体の流れを見ると、「製作者が意図的に捏造してるケースはない」と言う前提で進めて良いのかな?
製作者が意図的に捏造するケースは存在しないから、TV局が意図的に虚偽の報道をすることなどあり得ない。後に虚偽が発覚した場合でも、それはその当時真実が確定していなかっただけである。(製作者に捏造の意図はない)
製作者が意図的に捏造するケースは存在しないから、TV局が意図的に虚偽の報道をすることなどあり得ない。
後に虚偽が発覚した場合でも、それはその当時真実が確定していなかっただけである。(製作者に捏造の意図はない)
とりあえず、この定義を共有できるかどうかが知りたいな。
別段、「製作者が意図的に捏造してるケースはない」という定義が真実であるかどうかも問わないよ。
ここまで続いてるツリーには「製作者が意図的に捏造してるケースはない」という大前提があった、と判ればいいから。
Permalink | 記事への反応(1) | 16:00
ツイートシェア
製作者が意図的に捏造してる話をしてるんだけど。 意図的な捏造はバレンタインデーから連綿するマーケティングの一環でしかない。 クチコミブームは実在か非実在かは関係ない。君...