2011-01-18

淡々とか、粛々とか

絶望もしていないが、かといって絶対に希望などは持っていない。一見不幸そうにも思えるこの状態だけど、“絶望してない”っていうのは充分にありがたいことなのだ。絶望はホントに苦しい。ただ起きているだけで、何もしない時間を過ごすだけでも気が滅入って、それに対する方策は一つも打てず(というか対処法が皆無)、ただ一秒一秒が試練。そんな時を過ごしてきたから、今現在のこの平穏が、ひたすらありがたい

自分には期待していない。ここから向上することはできない。現在能力を持ってして、来るべき仕事を粛々とこなし、できる範囲で周りに貢献して過ごしていきたい。それ以上はもう、無理だ。

周囲の人間は悪だなんて思わない。むしろ、結構人間って慈愛に満ち溢れていて、素敵な助け合いとか「協同」なんてものがまま存在しているように思う。それはただ、自分という人間には決して向けられることがないだけ。それは誰が悪いとかじゃなく、自分が周りに親密さや慕情を与えられないから当然の結果なのである。不可能なことを責めるのならば自分が悪いのかもしれないが、そういう能力が欠けた人間が生きていることで何がダメなんだろうと素直に今は思うのだ。自分はまっとうに生きている。

現在の状態は諦めの状態にも似ていて、未来に対して希望を持っていないと現状を変えようと外部に働きかける“意欲”みたいなものはこれっぽっちもなくなる。困っている人がいても自分羞恥心の方が勝れば手を貸すこともしない((何で善行を行うのにこんなに恥ずかしさを感じるのか、自分精神構造がまるで分からない。))し、怖そうな人がいれば自分がかかわることなくその場をやり過ごせるよう息を殺して祈る。例えば今日、駅のホームで自分の息子(5歳くらい?)をど突き倒して泣かせている、ヤンキーっぽいお父さん(青年)を見ても何を咎めようとも思わない。少しだけ義憤のような念が起ころうとしても、その感情にふたをする。感情の発生自体をなくそうと努める。ただ、波風を立てずに、やり過ごすだけだ。

そんな無風の世界に生きている。

今はもう、ただそれでいいと思っている。これから会社飲み会に行くこともしないし、ただの同期(個人的な付き合いなど一切ないしだって一つも許していない)とのイベントにも参加することはないだろう。もう無理しない。だってトライはしてみたもの。努力してみて、その結果無理と分かったんだから自分としても納得がいく。

一人で生きていかなくてはならない、その自分の素養は受け入れるしかないのだ。きっとこれから30歳、40歳と年をとるにつれどんどん心の重りのようなものは大きくなっていくだろう。今のうちからそれにしっかりと対峙し、共存していけるよう覚悟をきめていきたい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん