2010-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20101213012010

本当は国家行政地方行政表現規制するのは全部NGというのが基本です


表現の自由人間関係社会を構築するコアの一つで、これを破るにはプライバシー柳美里とか)や、絶対であるべき思想・良心の自由および生命・身体の自由くらいの強力な人権が要る。

個人主体ではない、社会全体の概念である公序良俗わいせつ人権で破るのは大変筋が悪い(破れる、と根拠なく思っている人が多すぎるけど)。


これは自由主義以後の鉄則で、これを守らない国は基本的に自由主義国家はない(この定義だと自由主義国家は世間で言われているよりかなり少なくなるが)。

自由主義より優れた人権思想があれば別だけど(普通はこれに民主主義立憲主義が結合するし、場合によっては社会民主主義新自由主義が結合する)、まだない。

日本は今はそれに従っているし、変わらないはずだから国家として、地方として、法として、これを破っちゃいけないのだ。

大原則としてはそんなとこ。細かいところはさらに色々あるけど、めんどいのでこの投稿ではパス

記事への反応 -
  • 別に過激な描写は現行の条例でも取り締まられるのに取り締まられてないのなら条例が効力を発揮してからも規制はされないだろう。 逆に http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50732744.html みたい...

    • 本当は国家行政や地方行政が表現を規制するのは全部NGというのが基本です。 表現の自由は人間関係や社会を構築するコアの一つで、これを破るにはプライバシー(柳美里とか)や、絶...

      • そもそも表現規制ではなく販売規制だから。そこが根本的に間違ってる。 18禁マーク付けてアダルトコーナーで売ればいいだけの話。Amazonでも普通に買える。 それで売上が下がって出版...

      • ポルノの販売規制がない国ってたとえばどこ?

      • >そもそも表現規制ではなく販売規制だから。そこが根本的に間違ってる。 そこが根本的に間違ってる。頼むから表面だけ見て流されないでくれよ。 集英社、角川、小学館、講談社の...

        • 集英社、角川、小学館、講談社の四大出版社が、エロ規制ごときでわざわざ抗議するとおもってんのか? そりゃするだろ。規制されるような事やってるんだから。

        • 今後10年20年って話なら、主要な出版社は東京から出て行ってるんじゃないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん