2010-11-06

はてなダイアリーを続けすぎてやめ時が分からなくなってきたw

 

書き始めたのが2005年

そんでもって、今日まで毎日欠かさず更新している。

内容はつまらない。日常で思うことを書いてるだけ。

 

ブログ初期は、周囲の友達にURL教えたりしてコメントもたくさん。

1年くらいで、調子に乗り始めて、ブログ炎上www

しょうがないので、プライベートモードにして、毎日書いてました。

プライベートモード半年くらい続けて、やんわり復活。

いろいろありつつ、今日に至る。

 

学生だった私も、もう社会人3年目です。

お葬式の日も、忙しい日も毎日毎日。

書き忘れれば、1日遡って書く。

書きすぎて、もう見てくれてる人も少ないんだろうな。

 

これは、いつやめるべきなのだろう。

結婚するとか、子供産むとか、そんな節目じゃないと止められない気がする。

  • 読者=将来の自分って考えればどうだろう。 あの時青かったな、とかむずがゆくなれるよ! 三日坊主の自分からしてみたら、せっかく長く続いてる物を やめてしまうのは勿体無いなー...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん