2010-11-05

100円ライター来年9月から販売規制

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000074-jij-soci

こういうのって、今まで製造していた人たちはどうなるんだろうね

観光地のお土産屋にいくと、大抵売ってるけどさ

業者の生活補填とかするのかな。。。。

あと、うちはタバコ吸うやつがいないので、ライターはない

仏壇マッチがあるが、引き出しにしまってある

子供の手が届くところに5個も6個もライター置いてある家庭ってどんな家庭なんだろ

ライターによる子ども火遊び事故が多発しているとして」って書いてあるけど、今までの事故はどういう家庭、どういう状況でおきたのか統計取ったのかな

危険だから禁止とか記事になってるけど、消費経済審議会が出した回答には理論だてた説明が書いてあったんだろうか。。。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん